2009年10月22日

いいとこに目をつけて貰って、ひらめいた姉妹品(完結編)





昨日頂いたコメントから、
ひらめいた〜☆☆☆

こちらの紳士から、
アイディアを頂いたのですが、
飲ん兵衛なのか、
辛党なのか・・・。


香辛料を使用した物、
二種類っ!


『おつまみいかせん』&
『ウインナーせん』


おつまみいかせんは、
いかせんの醤油味バージョンで、
マヨネーズと一味を投入。

ウインナーせんは、
ウインナーとケチャップ、
そして、粒マスタード。


お〜いっ!
ビール、ビールっ!


  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月22日

マグロの刺身と聞いて、ひらめいた姉妹品。




もっちり生地の中の具にと、
モスバーガーの商品かと
勘違いしてしまうような
アイディア食品をこちらの紳士に教えて頂き、、
その中から、
ピックアップしたのが、
これっ!

マグロの刺身。

マグロ…マグロ……

☆☆☆ひらめいたぁ〜っ?!

決して、
気分の悪くなるような
食べものではありませんっ!

『ツナチーせん』。


こんだけ加工してあれば、
もっちり生地とのコラボは
行けるでしょうっ!


二つ折りにして、
食します。




  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月22日

安藤美姫が行きつけのお店で注文することでひらめいた姉妹品。




フィギュアスケーターの
安藤美姫ちゃんが、
行きつけの鉄板焼き屋さんを
テレビで紹介していて、
そのお店で
必ず注文するという
「玉せん」。


そのお店では
鉄板で目玉焼きを作り、
お菓子のえびせんべいに
サンドしていました。


そこで、ひらめいたぁ~☆☆☆


三太の『玉せん』。
一枚180円。


完全に裏メニューになっていて
あたしが勧めなければ
誰も知らない、
幻のメニューっ!


小中学生におすすめ中っ!













 

  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月22日

コンビニでブリトーを見つけてひらめいた姉妹品。





似たようなもんだ・・・
と思ってひらめいた☆☆☆


『ハムチーせん』。


定番の具なので
味のご想像もつけやすいでしょう。  
  • LINEで送る

2009年10月22日

最初は、回転寿司でひらめいた姉妹品。





事の起こりは、
回転寿司だったのです。

回ってくる商品の中に、
串に刺さった餅の上に、
チョコ&ホイップが
乗っかっていたのでした。

当然・・・
試したのである。

しかし、
生地を焼いたばかりだと
熱くて、
チョコ&ホイップは溶けてベトベト〜。

失敗は成功のもとなり。。。


先日、
某ブロガーさんの記事に
「八つ橋ショコラ」なるものが
登場していた。


☆☆☆・・・これだぁっ!!


というわけで、
『シナモンチョコせん』。

試作品を
数人の方に召し上がって頂いた所ところ、
案外好評。


メニューになる日は、近し!















  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月22日

公募で決定した姉妹品。





あたし「モチモチの生地に
     何か合う味ないかな?」

常連客
Aさん 「パンにつけるみたいに
     バターと砂糖は?」


はい!決まりっ!


と言うわけで
『シュガバタせん』。
一枚100円。


持ち帰りメニューにしか
記載してない
裏メニューに近いメニュー。


公募・・・?
一人に言っただけで、
即決・・・(笑)


今日は、
1日このネタなので、
どうかお付き合いをっ!








  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月22日

公募でメニュー化した姉妹品。




今日一日は、
この「もっちり」ネタで行きますので
   (笑)(笑)(笑)
   覚悟してお付き合いをっ!


あたし「もちもちデザート系で
     なんか、       
     いい味ないかな?」

常連客
Aさん 「パンでよくある
     シュガーバターは?」


はいっ!決まりっ!

ということで、
持ち帰りメニューにしか記載してない商品。

『シュガバタせん』。
一枚100円。



マーガリン&グラニュー糖のコラボは、
食後にちょっと、食べたい~。

  続きを読む
  • LINEで送る