2012年07月26日
もう少し休業のお知らせ。
お客様には大変申し訳ありませんが
28日まで休業させて頂きます。
今は、お母さんで
いさせて下さい。
よろしくお願い致します。
Posted by たこ at
17:24
│Comments(9)
2012年07月21日
2012年07月21日
もう少し休業するお知らせ。
体調管理が悪く、
お客様には大変ご迷惑をおかけし、
申し訳なく思っております。
ご迷惑かけついでに、
もう少し休業させて頂きます。
体の方は、かなりよくなりました。
が・・・
次男の最後の大会、
大富中野球部、
中体連の準決勝、決勝が
本日、雨の為、
明日に延期になりました。
本日までの休業とさせて頂いてましたが
明日もお休み頂きます。
そして、
23日(月)は、
次男がキャプテンである為、
県大会の抽選に静岡まで連れて
行かなければならず、
休業させて頂きます。
更に、
24日(火)は、
娘と次男の三者面談があり、
夜は体力作りの為に行っている
エイサーお稽古があるので
休業させて頂きます。
25日以降は、
平日に県大会が行われる為、
23日に決定しますので
また、お知らせして行きたいと
思います。
不注意の体調不良から
家族の用事と重なり
お客様には大変ご迷惑、ご心配を
おかけ致しますが、
決して気まぐれでないことを
ご理解頂きまして
今後ともご利用頂ければ
幸いでございます。
人間として、
子供を産んだ以上
愛と責任の名において
人様から後ろ指をさされないよう
しっかり育てあげるのも
あたしの務めであります。
商売人としては
恥ずかしい行為かもしれませんし、
誠に勝手とは思いますが
長い目で見て頂ければ幸いでございます。
皆様のご理解に感謝、申し上げます。
お客様には大変ご迷惑をおかけし、
申し訳なく思っております。
ご迷惑かけついでに、
もう少し休業させて頂きます。
体の方は、かなりよくなりました。
が・・・
次男の最後の大会、
大富中野球部、
中体連の準決勝、決勝が
本日、雨の為、
明日に延期になりました。
本日までの休業とさせて頂いてましたが
明日もお休み頂きます。
そして、
23日(月)は、
次男がキャプテンである為、
県大会の抽選に静岡まで連れて
行かなければならず、
休業させて頂きます。
更に、
24日(火)は、
娘と次男の三者面談があり、
夜は体力作りの為に行っている
エイサーお稽古があるので
休業させて頂きます。
25日以降は、
平日に県大会が行われる為、
23日に決定しますので
また、お知らせして行きたいと
思います。
不注意の体調不良から
家族の用事と重なり
お客様には大変ご迷惑、ご心配を
おかけ致しますが、
決して気まぐれでないことを
ご理解頂きまして
今後ともご利用頂ければ
幸いでございます。
人間として、
子供を産んだ以上
愛と責任の名において
人様から後ろ指をさされないよう
しっかり育てあげるのも
あたしの務めであります。
商売人としては
恥ずかしい行為かもしれませんし、
誠に勝手とは思いますが
長い目で見て頂ければ幸いでございます。
皆様のご理解に感謝、申し上げます。
Posted by たこ at
08:06
│Comments(10)
2012年07月18日
こんなことがあるなんて!
開口一発目、、、
グスン。。。
マイコちゃんの咳が長引くことは
知っていましたが、
少し出方がヒドクなり
発熱して来てしまったので、
病院に行って来ました。。
マイコの菌が残っていたのか、
また別の風邪かわからないけど、
同じ薬を飲んで
また三日間、様子を見るように
・・・とのことでした。。
たびたびで申し訳ありませんが
21日(土)まで、
休業させて頂きます。
お客様には
大変ご迷惑をおかけして
申し訳なく思っております。
ご理解の程、
よろしくお願い致します。
体もだるいので、
今度は、何にもしないで
いい子にしていようと思います。
Posted by たこ at
10:42
│Comments(4)
2012年07月14日
今日は定休日でした。。
散々、休んだあげく
またまた、
しっかり定休日を頂いてしまい、
申し訳ありません!!
またのご来店、
お待ちしております。
ありがとうございます。
次男のいる大富中野球部、
中体連ベスト8に残り、
後、一勝すると
県大会への進出となります〜。
本日の試合が
グランドコンディション不良の為
明日に延期になりました。
なので、
明日もまた休業させて頂きます。
そして、
明日、勝利しますと
明後日が
準決勝、決勝となり
また、休業させて頂きます。
お客様には
大変ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解の程よろしくお願い致します。
明日は、
焼津市の中学対決になり、
勝利しますと、
焼津市では県大会出場校が
1校のみとなります。
悔いのないよう
両チーム精一杯のプレーを
してくれることを期待しています。
Posted by たこ at
19:12
│Comments(0)
2012年07月12日
再開3日目〜。

常連のお客様や
FBやblog友達にご来店頂き、
とても感謝しています。
ありがとうございます。
その様子は、
また、ゆっくりとアップします〜。
ちょっと休憩して、
「おっとっと、タコ焼き味」
スーパーで見つけました〜♪
2012年07月09日
お知らせ・・・・・☆
マイコプラズマ感染症に罹患し、
だいぶ長い間、
お休み頂いてしまいました。。
皆様には、
ご心配とご迷惑を
おかけいたしましたが、
やっとGOできる運びとなりました〜〜〜♪
ありがとうございます。
長いお休みだったので、
今日はこれから
店の冷蔵庫内の掃除と仕込みをして、
明日から営業させて頂きます〜。
これからも
安くて美味しい粉モンを
ご提供させて頂くことができるよう、
ますます精進していきたいと思いますので
今後ともご愛顧の程、
よろしくお願い致します。
だいぶ長い間、
お休み頂いてしまいました。。
皆様には、
ご心配とご迷惑を
おかけいたしましたが、
やっとGOできる運びとなりました〜〜〜♪
ありがとうございます。
長いお休みだったので、
今日はこれから
店の冷蔵庫内の掃除と仕込みをして、
明日から営業させて頂きます〜。
これからも
安くて美味しい粉モンを
ご提供させて頂くことができるよう、
ますます精進していきたいと思いますので
今後ともご愛顧の程、
よろしくお願い致します。
Posted by たこ at
11:08
│Comments(10)
2012年07月07日
コレ、美味しかった〜♪

今日は、
次男の野球、
中体連決勝トーナメント一回戦・・・
第二試合の時は
簡単に量を調節して食べれるよう
お弁当はおにぎりです。
具がタラコと梅しかなかったので、
朝ごはんの残りの
スクランブルエッグ&ハムを、
おにぎりの中に投入〜♪
で、ふと思った。。
沖縄では
「スパム(ポークソーセージのような肉類)おにぎり」
と言うのがあり、
スパムと卵焼きを入れるようです。
もしかしたら・・・
朝食の残りを具にしたことから
始まったのかなぁ〜
食べてみたら・・・
油とご飯と塩気が混ざりあって、
美味しい〜。
食べちゃったもんで、
次男とあたしの分で
3合、消えた。。。
今朝使用した店の食材は
米と玉子・・・
も、いっか。。
と言うことですが、
グランドコンディション悪く
試合は明日へ延期。。
コンディションが良いのは、
次男の負傷した足と
昨夜から急に
微熱と咳がなくなってしまった
あたしだけ・・・
なのであった〜。
しかしながら、
8日(日)まで休業させて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
よろしくお願い致します。
2012年07月06日
沖縄の。。♪

最近、
沖縄のエイサーという舞踊を習っています。。
少しづつ、
自分の興味のあることもやってみようかな。。と思い・・
健康のためにも・・
運動しようかなって。。
でも、
ただ運動だとなかなか続かないなぁ〜、
と、思っていたところで、
エイサー焼津教室の話が飛び込んできました〜。
で、やってみることに。。
かなりハードな踊りだと思いますが
おケイコの終わった後の
爽快感と心地よい疲れは、気持ちがいいんですね〜♪
ところで、エイサーというのは、
簡単に言うと、
沖縄の盆踊りなんですね。。
ご先祖様をお送りする時に
明るく華やかに送り出してあげる為の踊りのようです〜。
で、
ちなみにどんなものか・・ご紹介しますね〜。
静岡でのイベントでの様子♪
これは、
エイサー教室の鈴木一行先生率いる『琉神』という
プロのエイサー集団とその生徒さん達なんです〜。
オバサンも小学生も、やってま〜す♪
かっちょいいですね〜♪
そして〜
その琉神のディナーショーが
8月に浜松で開催されるます〜。
あたしは、恩師の舞台を見たいので
もちろん行っちゃいます〜♪♪♪
夏の旅行は・・・
沖縄へ行ったイメージ。。で楽しんできちゃいますよ〜♪
妄想の沖縄へ、是非いかがですか〜?!
2012年07月06日
ハマリつつあるぅ~。
沖縄料理、検索してみた。。
有名どころの
チャンプルーやラフテー、
その他に、
面白いものを発見~♪
「沖縄風炊き込みご飯」・・・じゅーしー。
豚バラの入った炊き込みご飯に、
ねぎとごま油を混ぜて食するらしい~。
おいしそぉ~♪
昨日、知っていたらやってみればよかった~♪
「かつお汁」・・・かちゅーゆ。
鰹節の味噌汁!
具が鰹節だけらしい~。
で、いいね!
「沖縄風お好み焼き」・・・ひらやーちー。
ニラとツナのお好み焼きをごま油で焼くらしい~。
美味しそぉ~。
やってみるべし!
で、面白いんだけど、
平たく焼くと、ひらやーちーで、
丸めると、ぽーぽー、と言うらしい。。
「油味噌」
ツナの甘味噌で、おにぎりの具にしたり
更に豚肉を入れて、ご飯にのっけたり・・・
見てて、思ったけど・・・
沖縄は豚肉も良く使用するけど
ツナも良く使用しているようです。。
なんか、沖縄と焼津のコラボで
沖縄フェアができちゃいそうな感じ~♪
楽しみ~♪
って、あたし作る人!
みなさん、楽しむ人!
なんだけどね。。。
画像は、コチラ~↓↓↓↓↓↓




Posted by たこ at
10:59
│Comments(2)