2010年04月30日
あぁっ!完全にオバサン化〜っ!

やっぱり…
夜のドンキは、
眩しかった…。
更に、
中で迷って
出て来れなくなった…。
久々のドンキで
ゆっくりウィンドショッピングしようと
思ったのに…
半泣き状態で、
やっとこさ出口を見つけだし、
帰路に着いたのであった…。
ドンキ、初めてじゃないんですけど…。
Posted by たこ at
22:58
2010年04月30日
借りちゃった〜。

6周年感謝祭で、
たくさんのお客様の
ご来店に恵まれ、
たこ焼きをたくさん
お買い上げ頂きました。
で、あろう事か、
タコ焼きの粉が足りなくなってしまい…
静岡市にある
ドン・キホーテ内の三太で、
粉をお借りしちゃったんです〜。
オーナーは、
快く貸してくれました。
ありがとうございました。
今夜、
店を閉めたら、
お返しに行きます。
夜のネオンは、
眩しすぎるかも…。
Posted by たこ at
21:28
2010年04月30日
また、味見なし…。

「クロノワール」
コーヒー味。
の、サンデーバージョンです。
困ったもんだ…あたし。
いつもの事なんだけど。
また、味見しないで、
商品じゃないものを
お客様にご提供〜。
しかも、
さぁ、食べようと言うまさにその時、
「ちょっと、待った〜」
と、
写真撮影させてもらっちゃった…。
ありがと〜。たみぞうさん。
なのに、
保存し忘れ…。
次男とその友達が来たら、
再度、写真撮影用の
クロノワールコーヒー味の
サンデーバージョンを作り、
食べさせる。
あくまでも、
子供の為でなく、
写真撮影の為…。
味は、どぉ?
次男達は、
さんざん食べ尽くしたあげく、
「ん?わかんねぇ」と言って、
自転車で行ってしまった。
食べさせたのが、
間違いであった…。
Posted by たこ at
16:16
2010年04月30日
あつあつぅ~。

お土産に頂いた
タコさんの携帯ストラップ。
口のところが磁石になっていて
2本一緒につけておくと、
いつの間にか
チューしちゃってるんです~~~。
あつあつぅ~。
かわいい~。
朝から、
すっかり癒されたところで、
今日も、
アツアツのたこ焼をご用意して
皆様のご来店を
お待ちしてますね~。
大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね~。
続きを読む
2010年04月29日
やっと、味見…。

こないだ、
お客様のご要望で
味見をせずに
ご提供した
『塩ねぎたこ』。
やっと、味見〜。
うん、美味しいっ!
試したい方は、
「ネギたこ、塩で!」と
元気よくご注文下さいね〜。
Posted by たこ at
18:33
2010年04月29日
裏メニューのメニュー???

『裏メニュー』のメニューです。
ついに、
作りましたっ!
店内には、
「裏メニュー、あります」とか、
おかしな表示だけして・・・
「これ何???」って、
反応を見せてくれたお客様にだけ、
こっそり見せちゃう
お楽しみメニュー。
「裏メニュー、あります」って、
そのポップをひっくり返すと、
メニューが書いてあるってのも
いいかも~。
って、
こんな事考えてると
一人で十分、楽しめちゃうから、
怖い~~~。
ゴールデンウイークあけから、
この裏メニューの販売を
行いまぁ~すっ!
でも、
裏メニューではなく、
大阪やき三太焼津店の表メニューは、コチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね。
続きを読む
Posted by たこ at
08:00
│粉モン屋メニュー考案の話
2010年04月28日
粉チーズにはまってるばっかりに…

今日の夕飯は、
グラタンです。
粉チーズかけたさに、
グラタンを
鍋いっぱい作って、
「もう、いらない」ってくらい、
子供達に
食べさせちゃいました〜。
パフリカと粉チーズを
大量にかけて…。
明日は、
残ったマカロニを
ナポリタン風にして、
やっぱり粉チーズ…?!
Posted by たこ at
19:55
2010年04月28日
2010年04月27日
完成っ!デザート3部作。

以前に、
デザートの考案に
夢中になってしまったのですが、
覚えていらっしゃる方も
いるのでは・・・。
「クロノワール・pakuri」
まだ、非売品。
どこぞの店のデザートから、
ヒントを得た、
限りなくコピーデザート。
①温かいドーナツを使用している。
②黒い色のソースをかける。
③しかも、そのソースは3種類ある。
注)たこ焼ソースではありません。
あっ!でも、これもありかな~。
3種類のソースとは・・・
黒蜜、チョコレートまでは決まっていたのだけれど、
最後の1つ、
コーヒーシロップで
試していなかったので、
こないだ、見つけた
コーヒーシロップと、キャラメルマキアートシロップで、
試してみたら~、
とっても美味しかったので、
コーヒーで、決まりっ!!
秋頃から、
販売予定。
ちょっと先になっちゃうけど、
ポップを作るのが
いつになるかわからないから、
ごめんなさい・・・。
お楽しみにぃ~。
大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね~。
続きを読む
Posted by たこ at
21:00
│粉モン屋メニュー考案の話
2010年04月27日
しまった!はまった!粉チーズ。。。

最近、
誰のせいかわからないけど、
考える言葉が
おやじギャグ化してしまって・・・。
せめて、
オバサンでいたいのですが・・。
「粉チーズ」に、
はまってます~。
今日のお昼は、
ソース焼そばに
粉チーズとタバスコをかけてみました~。
『焼そば、粉チーズがけ』。
もちろん、非売品。
ソースとチーズも
良い相性ですね~。
粉チーズとタバスコを
前の富士屋でご購入頂き(笑)、
ご自宅で、お試しくださいませ~。
大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さい。
☆お問い合わせ&ご注文☆
続きを読む
Posted by たこ at
13:00
│粉モン屋まかない食の話