2009年10月16日
涙のあとに…
さて、
鬼と呼ばれたあたしに
号泣させたおネギは、
このようになりますっ!
「ねぎ焼き」480円。
ソース味と醤油味、
季節によっては
レモン醤油も選べますが、
特にご希望がなければ、
ソース味でご提供しています。
ちなみに、
醤油味は、ご飯のおかずに、
したくなりますょ。
大阪のねぎ焼き専門店では、
醤油味が主流のようです。
続きを読む
Posted by たこ at
19:55
│粉モン屋既存のメニューの話
2009年10月16日
鬼の目にも涙…。

あたしだって、
涙が出る事も
あるんです………
だって、
女の子なんだもんっ!
というわけで、
おネギの仕込みです。
「ねぎ焼」「関西風お好み焼ねぎ」に
使用するのは、
京都の『九条ねぎ』です。
焼くと
香りが良く、
甘味も出ます。
美味しいおネギなのです。
しかし、
このおネギ、くせ者で、
あたしを泣かすのが
お上手。
どんなにおネギを冷やしておいても、
どんなに包丁を研いでおいても、
泣かされるっ!
もぉ、毎回号泣っ!。
あぁっ!
罪な、おネギっ!!
でも、
美味しいんだな、これが…。
続きを読む
Posted by たこ at
14:27
│粉モン屋既存のメニューの話
2009年10月16日
人気の裏メニューは、なんとっ?!・・これぇ?!

なんとっ!
粉モン屋のバイキングで
人気のメニューは、
「おネギとチーズの焼きおにぎり」
なんですっ!!
作っても作っても、
すぐなくなってしまい、
「今日は、焼きおにぎりは、ないの?」
と、毎回どなたかに質問される、
裏メニュー。
昨日、あまったご飯で作っておいた
この焼きおにぎり。
たこ焼きにかけるおかかと、
ダシ醤油、それに、おネギを混ぜ、
中に、とろけるチーズを入れて
固めに握ります。
朝、
レンジで少し温めてから、
オーブントースターで表面を焼けば、
外はパリっ、中からとろ~りチーズが・・・。
具沢山のお味噌汁を添えて、
朝食の完成っ!
お手軽な、朝ごはんですよっ!
Posted by たこ at
08:32
│粉モン屋まかない食の話