2009年10月22日

公募で決定した姉妹品。

公募で決定した姉妹品。



あたし「モチモチの生地に
     何か合う味ないかな?」

常連客
Aさん 「パンにつけるみたいに
     バターと砂糖は?」


はい!決まりっ!


と言うわけで
『シュガバタせん』。
一枚100円。


持ち帰りメニューにしか
記載してない
裏メニューに近いメニュー。


公募・・・?
一人に言っただけで、
即決・・・(笑)


今日は、
1日このネタなので、
どうかお付き合いをっ!









☆お知らせ☆

11月8日(日)は
「おこたこの日」第2弾っ!

『タコ焼き食え!』企画開催っ!!

詳細は、後日発表っ!
  • LINEで送る

同じカテゴリー(粉モン屋メニュー考案の話)の記事画像
秋らしくなったので…
暑いから、アッサリと。
裏メニュー♪
帰って来た試作(笑)
ハマり過ぎてしまい…
続々、作っちゃう~第2弾~
同じカテゴリー(粉モン屋メニュー考案の話)の記事
 秋らしくなったので… (2014-09-11 19:57)
 暑いから、アッサリと。 (2014-07-27 15:08)
 裏メニュー♪ (2014-07-08 19:17)
 帰って来た試作(笑) (2014-06-27 15:31)
 ハマり過ぎてしまい… (2014-06-12 20:19)
 続々、作っちゃう~第2弾~ (2014-06-11 08:57)
この記事へのコメント
少しネタはずれかもわかりませんが
大阪に『さとみ』さんってお好み焼き屋あります
ここはお店におでん鍋があり、そのおでんの中からお好み焼きに
トッピング出来ます、例えば、ジャガイモとか牛スジとか
おでんのこんにゃくetc他店で天ぷら乗せとかね
生野鶴橋あたりに有名店多数あります

どて焼き食べた事ありますか?
これもうまいッスよ~
興味あるなら
さとみさんもどて焼きもPCでチェックしてね~
Posted by なにわじん at 2009年10月22日 08:48
☆なにわじん様☆

興味津々で、 
どて焼き、チェックしましたよぉ~っ!
スジこんですね~。
ねぎ焼に入れますよねっ!
一度、大阪で食べてみたいですっ!

おでんを、お好み焼にトッピングできるなんて、
斬新ですよねっ!
静岡にあるおでんとフライの店では、
おでんをフライにしてくれるところもあります。

おでんもやったら・・・というお客さまの意見もありますが、
下茹でや油抜き等の仕込みが大変なのと、
夏場のおつゆの維持が大変そうなので、
なかなか、手をつける事ができないです。。。

いろいろ、楽しい情報をありがとうございますっ!
生の情報で勉強になります。
また、記事に関係なく、いろんな事教えてくださいね!
Posted by 多幸屋喜久栄多幸屋喜久栄 at 2009年10月23日 01:19
削除
公募で決定した姉妹品。