2011年12月31日

大晦日は、ライブ~女子会~ご対面!



SHIGEKIさんの裏プチライブに始まり~



















腸セラピーオフリール:namiちゃんと3人で
お疲れさんの、カンパーイ!

namiちゃん、気を利かせて
スタミナ系ドリンクを
買ってきてくれました~。















それから~

megさんrainbouさんがご来店~













その後、
ポリマークレイ作家:かえちゃんも
来てくれた~。







女子しか入店禁止みたいに、
綺麗どころの女子が入り乱れ~~~、いいね!



そして、それから、
コーさんがご来店してくれました~。


かえちゃんとフェイスブックのお友達ですが
今日が初対面~。


年内にご対面できて良かったです~。


三太焼津店は、
初対面の方の待ち合わせ場所にも
ご利用いただけます~。


狭いので、すぐわかります~。

間違えることがないのが
利点です~。



今日も
たくさんのお客様のご来店
本当にありがとうございました~。



皆様、
良いお年をお迎えください~。


ありがとうございます!





  
  • LINEで送る

2011年12月31日

たくさんの友よ♪ありがとぉ~♪

ん~、
今日は、たくさんeしずブロガーさんのご来店頂きました~。

が、
ありがとに
手が放せない状態で
写真も何もないのでございます~。


皆様に、
本当に感謝です~。


この年末の多忙な中、
時間をさいてご来店いただける
そんな友達がいることを幸せに思います。


箇条書きで申し訳ないのですが、
ご紹介させていただきます!



megさん:高校の先輩でもあり、ウマの合う似たもの同士。
     大胆なように見えて、実は、気遣いのハンパない人。
     やってるとわからないように、やれるところが、にくい~。
     そして、この人の企画力は、本当に凄い!
     女にしとくのが、惜しい!


つかもと食堂さん:いつも明るくポジティブで、面白いこと大好きな人!
         だから、たくさんの人が集まってくる凄い才能の持ち主。
         仕入れの途中で、時々車ですれ違うけど、表情が違う。
         普段、こんなおチャラけていても
         仕事をする男の顔を、しっかり持っている!
         ちなみに、同級生!



ポロマークレイアート作家の
かえちゃん
:純粋で人の心を思いやったり、しっかり見つめてくれる人。
      その繊細な感性で、柔らかで素敵な表情のクレイ人形を製作し
      命を吹き込んでいる。
      お料理やお菓子作りも、とっても上手!
      なぜか、焼そばだけは、ご主人の方が上手らしい。。。



栗りんさん:静岡駅の構内にある「甘栗の谷岡」さんの奥様。
      行動力があり、いつもパワフル!
      どんな時も明るく、風邪を引いてたって明るく
      サンタになったって、明るい~。
      人の気持ちがわかる人で、愛情がとっても豊か。
      この人のハグには、愛情力が詰まっている。



アニー山田さん:藤枝で塗装屋さんを営んでいる、高校の2つ先輩。
        バイク好きで、猫が好き。
        面白い商品を見つけると
        うちの商品開発のきっかけにならないかと
        いつも、お土産で持ってきてくれる。
        独身で風邪を引くとどうしようもないので
        誰か、いい人がいたら紹介してあげてください!




キャストの紹介のようになってしまいましたが、
本当にありがとうございます。



それから、
今日は、野球関係の父トモや母トモも
たくさん足を運んでくださいました。


それから、
高校球児だった頃から
就職した今も通ってくれる〇〇くん!


本当にありがとうございます。



仲良くして頂ける皆様に助けられて
こうして商売ができることが
本当に幸せだと実感します。。。


今年も今日で最後ですが、
ご来店頂いた皆様に感謝するとともに
末永く、お付き合い頂けるよう
これからも
明るく愉しく、美味しく・・・
満足をご提供できる三太焼津店でありたいと思います!




ありがとうございます!



☆お知らせ☆

本日は17時で終了させて頂きます。






  
  • LINEで送る

2011年12月31日

男性の持つ、小物。



システムエンジニアで
風邪を引きながらも
西へ東へ忙しい、けんじいさん。


一昨日、ご来店頂きました~。


けんじぃさんは、
40代男性ですが、
オシャレな小物を
たくさん持っているんですね~。


Junkman!さんと聖歩さんの
コラボ名刺入れ♪




えーぼーちゃんアレキキャツさんの
コラボブレスレット♪


オーダーメイドの
オトナの小物ですね~。 


皆様もいかがでしょうか~。


興味のある方は、
リンクへGO!GO!


☆お知らせ☆

12月31日は、17時で終了させていただきます。









  
  • LINEで送る

2011年12月29日

高校の同級生が、儀式やってくれた~。



というわけで~
フェイスブック仲間で
高校の同級生のMくんとSくんが・・・

(このイニシャルがなんか、やばいのですが~)


儀式、やってくれました~。

最初は、
やだとかなんとか言ってって、
付き合いイイです~。


しかも、
あたし達~、
こんなんで40台半ばです~。





アラフォー、万歳!


ありがとうございました~。



ブロガーさんは、
半ば強制ですが・・・
一般の方の
儀式も受け付けておりま~す♪






  続きを読む
  • LINEで送る

2011年12月29日

偶然、会っただけなのに、まるで密会現場!



たまたま、
会っただけなんだけど・・・


ランチを一緒にしている風になっちゃった~。


クレイアート作家のかえちゃんと
森川広石材店さん!


あたしが
お話したいから
どうしてもカウンターに座ってと
お願いしてしまうんです~。

すると、
一緒にランチしてるみたいに~。




しかも、
裏メニューの
『ネギたこドリア』
同じモン食べてるし~。


いいね!
もう、これ、密会で!

公開密会!

密会じゃないか・・・


お二人とも、
ありがとうございました~。

  続きを読む
  • LINEで送る

2011年12月29日

日曜日のお客様~。


その日は、
12月25日だった・・・。

そう・・・世界中がクリスマスの日。

その日、
サンタに
バンデッド1250Sに乗ってやってきた
サンタというのは~、
高校の先輩でふんどしライダーの
naosukeさんでした


コスモスさんのコーヒー、
とっても美味しかったです~。




ありがとうございます~。


顔だしなしなので
相変わらず、
後姿で~~~。


やっぱ、
バンダナしてる方が
naosukeさんらしい。。。











  続きを読む
  • LINEで送る

2011年12月28日

先週のお客さま〜ラインナップ!




繊細なビーズアクセサリー作家の
tomoyoさん。


その作品を見た時
ビックリしたな〜。

これが、ビーズ???

感触が良くて
ゴージャス!


そのtomoyoさんが
こんな風なキュートな作品も
作っちゃうんですよ〜。

かわゆい〜。




これは、
こんなにステキな作品を作る
クレイアート作家のかえちゃんとの受け渡し現場に
三太を選んで頂きました〜。


こちらのお二人の作品、
お誕生日や記念日のプレゼントに
いかがでしょうか〜。


もちろん、
受け渡し現場に
三太焼津店を
ご利用して頂いて、
良いんですよ〜。


詳しくは、
リンク先へGOして下さいませ〜。




  続きを読む
  • LINEで送る

2011年12月28日

ナイトジハンへ。。。





営業終了してから、
友達と
ナイトジハンへ、
GOしました〜。


ナイトジハンは、
初体験!


友達が頼んだ
カプチーノには
スノーマンが〜。


美しい。。。


もったいなくて
飲めませんね〜。


そして、
たこ人形を持って
出張儀式〜。



わざわざ、
持ってった!


ごちそうさまでした。


ナイトジハンは、
21時30分まで。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 00:37Comments(4)

2011年12月26日

クリスマスプレゼント☆第2弾☆



中学1年生の頃から
通って来てくれてる、青年Tくん。


今は県外の大学へ進学し、
休みになると顔を出してくれる
チョー常連のお客様。


彼から、
珍しいラムネのプレゼント。


ソース味だって。。。

一体
どんな味なのか
想像つかん〜。


楽しみ〜。


ありがとうございます。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 16:33Comments(4)

2011年12月25日

クリスマスプレゼント☆☆☆


サンタさんは、
バンデット1250Sに乗って
やって来た〜。

ハイカラなサンタさん♪


プレゼントは、
静波のコスモスさんのコーヒー。


明朝の目覚めの一杯にします〜。



引き立てのコーヒー豆って、
本当に
いい香りが際だって
安らぎます〜。


ありがとうございます。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 18:25Comments(0)