2009年10月21日

スーパーのレジに並んでて、ピンときた姉妹品。




スーパーのレジ付近の、陳列棚に、
和菓子が置いてあったんですね。


気持ちをそそられた
みたらし団子の横にある
あん団子に目が行って、
ひらめいた☆☆☆


「いかせん」のもっちりした生地には、
あんこが合うなぁ〜。


というわけで、
『あんこ焼き』。
一枚100円。

薄っぺらい鯛焼きを
想像して下さい。




  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月21日

趣味で作った姉妹品。




「いかせん」の
もっちりとした食感は、
他になんの食材と
合わせられるかな?

と、考えて、
『もちチーズ』を思い出したっ!


いいかも〜。


というわけで、
生まれたのが、
「チーせん」。
一枚150円。


生地のもっちり感と
とろ〜りチーズのコラボは、
年齢を選ばない
人気商品ですっ!





  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月21日

餅じゃないけど、もっちもち〜。




大阪にある「いか焼き」。

小麦粉の生地の中に、
イカをたっぷり入れて、
専用のプレス機で
焼いて作る、
おやつ感覚の食べ物です。

うちの店に、
いか焼きはありませんが、
「いや焼き風いかせん焼き」
と言う、商品があります。
通称「いかせん」


もっちりした生地の中に、
柔らかいイカが、
入ってるんですよっ!


小中学生に大人気ですっ!

一枚150円。





  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月21日

知らなかったのは、あたしだけだった・・・!?

    

こんなにカワイイ靴下。

どこで売ってたんだろぉ〜〜〜。

頂いたカワイイ靴下を
履く事ができず、
壁のインテリアに・・・。


友達がきた時、
あたしは、思いっきり自慢げに

「見て見て〜、これカワイイでしょ?」
見せびらかす・・・。


「どっかで見たけど、どこだっけ〜〜?」
覚えていないようだが、
知らないのは、
あたしだけだったようなのだっ!

A子 「履かなきゃ、もったいないじゃん!」
B子 「でも、履いたら見えないじゃん」
A子 「それもそうか・・・。」
B子 「たこの人形に履かせればいいじゃん。」
あたし「6個あるから、ろくは48で、24足いるじゃん」
A子 「全部履かせなくてもいいじゃん」
B子 「一個のタコに一足づつ履かせたら?」


タコの靴下から、
どんどん話が盛り上がり・・・
結局は、
どうしたいのか良くわからず
話まとまらず・・・

頼む!友よっ!
あたしのしたいようにさせてくれっ!

やっぱり、
壁に貼っとく・・・。

そうしたい!


いろいろ考えてくれてありがとうっ!

でも、
一番は、ありがとうっ!











 





 




  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 08:00ひとりごと