2009年10月11日

仕事が終わって、ホッと一息。




仕事も終わり、帰宅。

洗濯が終わるまでの間、
コーヒーで一息。


こんな時間のカフェインも、
慢性的に睡眠不足のあたしの体には、
全く効かないっ!


こないだ購入した、
「名物、焼きそばの本」に
目を通しながら、
コーヒーの香りに包まれて、
秋の夜長は、
更けてゆきます。





  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 23:08ひとりごと

2009年10月11日

洗脳される、B級グルメ?!




今日は
目玉焼き付き焼きそばの
ご注文、たくさん頂きました。


もしかして、
昨夜の「スマステ」見ましたか?!


これは
横手焼きそばの影響力?!


うちの焼きそばの焼き方。


野菜、肉、イカ、麺を
鉄板に乗っけて、
しばらく焼いたら、
ソースを投入っ!

手早く混ぜ合わせ、
写真のように、
広げます。

これがポイントっ!

こうすることで、
余分な水分を蒸発させ、
麺にソースを染み込ませます。


焦げるのでは…と
心配顔のお客様もいらっしゃいますが、
ジュージューと焼ける音で
判断しますので、
大丈夫っ!


こうして、
モチモチ麺の焼きそばが
出来上がるのです。




  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月11日

見たら食べたくなる症候群は、もしや伝染病?




昨夜の「スマステ」での
B級グルメのランキング。

「小倉焼きうどん」&「ホルモン焼きうどん」が、
登場していましたっ!


そこで、
あたしはどうしても食べたくて、
作っちゃったんですね。

「ホルモン焼きうどん」。

業務用冷凍讃岐うどんの麺、
こてっちゃん、キャベツ、
それに、
焼肉のタレ味噌味、
乾燥ガーリックスライスを少々。

これらを代用して調理。

本来は、
その店に代々続く、
味噌ダレを使用するとの事。


ホンモノには、
程遠いかもしれないけど、
これで充分、
満足、満足。


  続きを読む
  • LINEで送る

2009年10月11日

深夜にお腹の空く、番組。

某番組で行われていた
B級グルメのランキングっ!


5位以内に
粉もんが、3つも入っていました。

輝く1位は、
今年のBー1グランプリ王者!
秋田のご当地焼そば「横手焼そば」!。

数年前に、
三太焼津店でも
焼そば対決をやりました。

「秋田:横手風焼そば」VS「静岡:富士宮風焼そば」

横手焼そばの特長は、
豚のひき肉を使用。
そして
トロトロ目玉焼きと福神漬けを
のっけますっ!

対して、
富士宮焼そばの特長は、
なんと言っても、
特製の麺、
お湯をかけて蒸し上げ
それぞれの店で
その麺の固さを調整するのだとか。
そこへ、
肉かすを投入して
仕上げに
いわしの削りぶし。

美味しそうですね~~。

写真は、
横手焼そばと富士宮焼そばが
間違って合体してしまったもの。


自分で考えた対決だったのに
最初のうち
混乱していて
横手焼そばを焼いたつもりが
富士宮焼そばに
仕上げていました・・・。


そんなドジな逸品です。






  続きを読む
  • LINEで送る