2010年01月27日
たこ焼は、おやつの王様だっ!

たこ焼で使用する食材は、
小麦粉、玉子、たこ、ねぎ、紅生姜
おかか、青のり、ソース。
以前にもお話しましたが
小麦粉は、
中国漢方では
ヒステリーの薬に入れるほど
精神安定に役立つのだそうです。
基本、
ご飯が好きだし、
うちの宣伝にはならないのですが、
小麦使用という意味では
パンでも良いかもしれませんね。
いざ受験っ!
と言う時に
答案用紙を目の前に
緊張して頭の中が
真っ白!
って、ことも良くあるようですね。
受験だけではありません。
資格試験もありますよね。
一生懸命に勉強した
その実力を本番で出す為にも、
日頃から
食べ物に気をつけるのは、
絶対にいいことだと思います。
たこ焼の中に含まれる食材で
小麦粉のほか、
玉子やおかかも
チョーオススメです。
玉子に含まれるコリンと言う成分と
おかかに含まれるDHAは、
記憶力をアップさせてくれるのだそうです。
神にもすがる思い・・・
という言葉がありますが
すぐ見えるものにも
すがってみましょうっ!!
三太焼津店のメニューはこちらっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話くださいねっ!
続きを読む
Posted by たこ at
12:30
│粉モン屋期間限定メニューの話
2010年01月27日
ダジャレで桜咲く・・・。

三重県の鳥羽水族館内に
『タコ神社』というのが
開設されたそうです。
水族館所蔵の大きなタコの標本を
御神体として奉り、
その前の蛸壺に
願い事を書いたお札を
置くのだとか・・・。
なぜ?たこ?
タコは、英語で
『オクトパス』。
つまり、
置くとパス。
置くと合格するという
ダジャレなんですね~。
こうゆうダジャレネタ、好きです~。
受験の時でも
こんなダジャレで笑って入られて
タコに祈願してみようくらいの
余裕があると
いいのかもしれませんね~。
受験生の皆さん、
後一息です、
ご家族も、後一息です。
一生のうちで
メチャメチャ勉強するのって
高校受験と大学受験くらいしか
ないですからね。
頑張りましょうっ!!
お夜食に、たこ焼いかがですか?
三太焼津店のメニューはこちらっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話くださいね。
続きを読む
2010年01月26日
いい香り〜。

友達のお母様が店に寄ってくれて、
もぎたてのレモンを
頂きました。
お庭にあると言うことで
切ってきたばかり
なのだそうです。
とってもいい香りなんですね。
この時期に
レモンはなるなんて
知りませんでした。
スーパーには、
年中ありますから。
店に缶詰になっていても、
こうして人との交流で
いろんな事を教えて頂けるのは、
とっても幸せな事です。
今日は、
この爽やかな香りが
一日の疲れを
癒してくれます。
2010年01月26日
今週で・・・

タルタルたこ焼8ヶ入り¥480
4ヶ入り¥250
1月31日(日)までの限定販売っ!
昨日のお客様で、
タルタルの極め付けに
マヨネーズもかけちゃって・・・
とおっしゃる方がいらっしゃいました~。
究極のマヨラーですね。
三太特製マヨネーズは、
とってもあっさりしていて、
市販のマヨネーズとは違う味わいがあります。
たこ焼を食べるのに
マヨネーズはあっても無くてもいいものだと思いますが、
このマヨネーズは、
たこ焼の旨味の邪魔にならないのが
凄い所なんですっ!!
マヨネーズは
お客様の希望で無料でかけています。
是非、
試してみてくださいねっ!!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話下さいねっ!!
続きを読む
Posted by たこ at
17:02
│粉モン屋期間限定メニューの話
2010年01月26日
また、やっちゃった~。

焼そばと納豆の愛称がいいと事を
知ってしまったあたし・・・。
はまってしまいました~。
ソース焼きそばもいいけど、
これでも、どうだぁ~っ!!
『ねぎ焼きそばしょうゆ味:納豆のせ』。
これ、メチャメチャうまいぃ~。
本当は、
温玉を乗せたかったんだけど、
温玉が出来ていなかったので、
黄身だけ乗っけてみました~。
うまい、うまい。
ご飯のおかずにしてもgoodですが、
おなかいっぱいになってしまうので
単品で・・・。
男性や体を動かす仕事の方には
本当にお勧め~。
ねぎ焼きそばしょうゆ味は、¥480で
販売してますので
納豆と生卵は
お客様持ちということで・・・。
ここで、ちょっと極秘に教えちゃう~。
2月からの期間限定商品で
『ねぎ焼きそば:明太入り』を販売しますっ!
これも、
人気商品なので、
よろしくお願いしますねっ!!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話下さいねっ!!
続きを読む
Posted by たこ at
12:33
2010年01月26日
今日も営業です~。

本日も営業です。
本日も・・・というのは、
本来、三太焼津店の休業日は
火曜日なんです。
それが、
子供の用事などで
別の曜日にお休みをもらうことが多く、
火曜日は営業しているというわけです。
ここ数ヶ月は、
定休日というのを作っていませんが
一ヶ月の分のお休みの日は決めてあるので
お問い合わせ下さいね。
三太焼津店のメニューはこちらっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話下さいねっ!
Posted by たこ at
09:32
│粉モン屋既存のメニューの話
2010年01月25日
張り切って、営業中っ!

最近、
メチャメチャ売れてる、
「広島風お好み焼き」
そば入りは480円で男性に人気。
そばなしは420円で女性に人気。
とにかく、
キャベツたっぷりで
時間をかけて火を通す事で
とろ〜りとした甘味を
出してくれるんです。
是非、試してね〜。
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話下さいねっ!
Posted by たこ at
13:16
2010年01月24日
2010年01月22日
寒いぃ~、でも熱いぃ~。
一番ノーマルな
おソース味のたこ焼です。
いろんな味が選べますが、
やっぱり一番人気は、
ソースです。
少し真冬を忘れるくらい暖かくなったのに、
また、寒くなりました~。
こうゆう時の寒さって、
身に沁みますね~。
少しトロッっとした
熱いものを食べると
ほんわかしてきて
元気、出てきますっ!!
食べて元気に頑張りましょうっ!!
感謝祭、明日までっ!!
大玉たこ焼き8ヶ入が3箱で¥1000っ!
普通はソース味でご提供ですが、
醤油味、醤油マヨ味、塩味、塩マヨ味が選べますっ!
是非この機会に
三太の味をご賞味くださいねっ!!
三太焼津店のメニューはこちらっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話くださいねっ!
続きを読む
Posted by たこ at
17:00
│粉モン屋既存のメニューの話
2010年01月22日
あたしのわがまま。

塩たこです。
こんなにシンプルな味付けで
美味しいのは、
生地にダシがしっかり
入っているからなんです。
だから、
後味がよく、
美味しいのです。
冷めても美味しいのが
三太のタコ焼きの特長ともいえますが、
あたしは、
やっぱり焼き立てを食べて頂きたいし
焼き立てを売りたい。
タコ焼きの直径が5cmになり大きいので
焼き上がりまでの時間も
10分ほど頂きます。
お電話での注文の承っていますので、
是非、ご賞味くださいっ!!
年末年始感謝の¥1000フェアー開催中っ!
1月23日(土)まで!!あと2日っ!
大玉たこ焼き8ヶ入3箱で¥1000
普通はソース味でご提供ですが
醤油味、醤油マヨ味、塩味、塩マヨ味にもできますっ!
三太焼津店のメニューはこちらっ!
お問い合わせ&ご注文
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせくださいねっ!
本日は、13時~18時まで
一旦閉めさせて頂きます。
続きを読む
Posted by たこ at
12:00
│粉モン屋既存のメニューの話