2010年01月19日
この地域で美味し~もの。

この地域ならではの海産物。
ゆでしらす。
生じらすもゆでじらすも
他県ではないそうなんですね〜。
他の地域では、
ちりめんじゃこになるそうなんです。
こんなに美味しいものが
ないなんて〜っ!!
ゆでじらすは、
小ぶりのものが好きです。
今日は、
このシラス丼に、
温泉玉子を乗っけて、
ねぎもたっぷりのっけてみましたっ!
お醤油をかけるよりも
つゆの素など
少し甘味のある調味料をかけましたっ!
汁物は、
タコ汁。
ダシたこのつゆの中に
たこ焼2ヶをちょこんと入れて、
汁がメインです。
九条ネギと桜海老をたくさん足した、
キムチ。
市販キムチなのに
完全に
自家製化っ!!
美味しいんですっ!!
今日も、
店の材料を使用し
夕食が完成してしまいました。。。
☆年末年始感謝フェアーは23日(土)までっ!☆
大玉たこ焼8ヶ入り3箱が¥1000ポッキリっ!
ソース味、醤油味、醤油マヨ味、塩味、塩マヨ味から
選んでいただけますっ!!
この機会に
大阪やき三太の味を
是非、試してねっ!!
続きを読む
Posted by たこ at
20:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年01月19日
こんなの作っちゃいましたぁ~。

『お好み焼ベーコンエッグマフィン』。
非売品です・・・。
大阪には
お好み焼バーガーというのが
あるようなので
あたしもやってみました。
お好み焼き、デカすぎっ!
気になるお味は・・・
イケる!イケる!
これはいいかもっ!
でも、
非売品です・・・。
続きを読む
Posted by たこ at
16:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年01月19日
今日の元気にコレっ!

最近、
ちょっと失敗が多かったので、
これで、
気合を入れたいと思いますっ!!
店の向かいの
化粧品屋「ViViサカエヤ」さんで
購入している
『ビオオイスター』。
ドリンク剤です。
牡蠣エキスを
抽出して作られた
滋養強壮剤。
サカエヤさんでは、
化粧品以外にも
体の中から美しくする為のものも
販売しています。
真の美を追求する
勉強家の化粧品屋さんなのです。
数年前、
次男のトビヒが移ってしまい、
悲惨な事が起こってしまいました。
その時に
助けてくれたのが
このサカエヤさんなのです。
ちなみに
眉毛も剃って貰ってます。
年末、行く時間がなかったので
自分で剃ったら
失敗しちゃいましたが・・・。
この牡蠣エキスを飲んでから
眉毛、剃ればよかった・・・。
さて、
この牡蠣エキスを飲んで
元気に営業中!!
続きを読む
2010年01月19日
体を温める、残り物で作る朝ごはん。

いつもの事なのですが、
煮込み料理は
ロスにならないように、
最後の最後まで
食べ続けるのが
あたしのポリシーですっ!
おとつい、
「スペイン風モツ煮」というものを
作ってみました。
簡単に言っちゃうと
デミグラスソースの中に
モツと玉ねぎジャガイモ、人参が
入っているんですね~。
で、
昨日はこれに
肉とキノコと
焼そばに入れる用のキャベツを投入して
ハヤシライスにしてまいましたぁ~。
今朝、
この残りに
ニンニクと人参のすりおろし
ご飯を投入して、
最後に蓋をして
チーズをとろかします。
寒い朝は、
元気が出るように
アツアツのご飯は、
いいですねっ!!
デミグラスソースの
手抜き煮込み料理
三日目にして
やっと終わりました~。
朝ごはんは大事です。
今日も、
元気に頑張りましょうっ!! 続きを読む
Posted by たこ at
08:00
│粉モン屋まかない食の話