2010年01月21日
奇抜なものばっかだったので、普通に戻ります。。。

去年、
「少年アジア」さんで食べてからはまった、
シンガポール風焼そば。
はまったのは良いけど
なかなか、行く事ができず、
(同じ町なのに近くて遠い・・・。)
仕方ないので自分で作って食べていたのです。
焼きそばの麺とビーフンが入っているんですね。
ビーフンと知らずに
春雨を入れていたんですっ!!
あたし~。
マスターが
ビーフンだと
教えてくれたので、
わかりましたぁ~。
やっぱ、
本物は、マネできない美味しさなので、
あたしは、
まがい物の春雨入り焼そばで
とりあえず我慢・・・。
春雨→マメ・・・つながりと言う事で・・・。
続きを読む
Posted by たこ at
12:00
│粉モン屋メニュー考案の話
2010年01月21日
女性ホルモンが足りないぃ~。

昨夜の
『納豆焼きそば丼:温玉のせ』。
家族には、
好評でしたっ!
焼そばと納豆って、
好相性で
焼そばも食べやすくなります。
更に、
キムチ、ネギ、温玉との相性もよく、
口の中でハーモニーを奏でてくれ、
とってもおいしいです。
誰かの言葉のようになってしまいましたが。。。
納豆の中って、
いろんなものを入れちゃいますよね。
たくわんとか、じゃことか
大根おろしとか、生卵とか・・・。
いろんなものを入れちゃえば、
それだけでドンブリ物のネタになってしまう
納豆は、優れもの食品です。
大豆の中に含まれる
大豆イソフラボンには、
女性ホルモンと同じ働きがあるそうなんです。
体内で女性ホルモンの生成は、
睡眠時の
明け方4時から6時の間でしか
行わないそうなんです。
年齢を重ねるごとに
女性ホルモンは減ってきますよね。
更年期なんかで
苦しむ事がないように
自分で作れない分は、
食品から取り入れるのが
良いですねっ!!
おじいさんだかおばあさんだか
わからない年寄りにも
なりたくないです~~~。
今だって、
お父さんかお母さんか
わからない・・・
とか、言われちゃうんですから!!
大豆を食べて、
性別のわかる
いい年の取り方をしましょうっ!
年末年始感謝の¥1000フェアー開催中
1月23日(土)まで。
大玉たこ焼き8ヶ入が、3箱で¥1000!
味は、醤油味、醤油マヨ味、塩味、塩マヨ味から
選んでいただけますっ!
この機会に
是非三太の味を試してくださいねっ!!
三太焼津店のメニューはこちらっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお電話下さいねっ!!
続きを読む