2010年11月24日

夜中、好き。。。



やっと静かになった深夜。

今日も
しっとり、疲れを癒したい~。


大好きな、ステイシー・ケント。
♪このすばらしき世界を♪

だったっけ?
ルイ・アームストロングの名曲。

ま、いっか。。。


良かったら、どうぞ。

おやすみなさい~。

  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:00ひとりごと

2010年11月24日

これ、最強だと思う…




ネギ焼肉:食べラーがけ。非売品。


豚肉とネギやニンニクの
組み合わせが、抜群っ!

滋養強壮にいいと思いますよ。

ご飯のおかずに、最適っ!

試して見てね〜。

  
  • LINEで送る

2010年11月24日

こないだ、テレビ番組で言ってた・・・


今年の冬は、
「トマト鍋」が流行る!

って、

こないだ、朝のテレビ番組で
言ってました~。

それなので、
早速、
昨夜やってみた「トマト鍋」。


鶏の手羽中と、ベーコン、キャベツ、
玉葱、にんじん、まいたけ、エノキ。

美味しくできましたが、
その後、
うどんが食べれないほど
おなかがいっぱいだったので、
朝食にしました~。

「朝うー」と、
言っていいのでしょうか・・・。

うちの子供達は、
朝からうどんが
結構好きで、
うどん朝食と言うことが
良くあります。


運動の前の
スポーツ食としては、
うどんはとても良いようです。


うどんをエネルギーに変えて、
今日も元気に営業です~。


11月の休業日、及び時間変更のお知らせ

大阪やき三太総本部のホームページ。






  続きを読む
  • LINEで送る

2010年11月23日

仲良しさん、ありがとう。





今日は、
M川さんこと、森川広石材店3代目さん
魔女様こと、SUNRISEさん
ご来店いただきました。

ありがとうございました。


M川さんは、
二人のお子さんを連れてきてくださり、
まさに今流行の
「イクメン」です。

子供さんたちは、
「ダシたこ」が大好きで、
ぺろりと食べてくれたのが
とっても、嬉しいです~。


魔女様は、
チョロっと、
遠回りしつつ・・・
もう二度とその道を通ることはないであろう道を通り、
(つまり、迷った???)
ご来店いただきました。


いつも気にかけていただいて
ありがとうございます。


やっと、発見できたいまちゃんです。
娘と同じ大富小学校の子供さんを持つママさんで、
もう、
長くたこ焼ともお付き合いして頂いている
息の長いお客さまです。

いつもありがとうございます。


今日も、一日良い日だった。。。
















  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 23:30ひとりごと

2010年11月23日

今日は…




大玉タコ焼き、
よく、売れます。

4個¥200
8個¥380

ソース、醤油、塩味から
選べます。

マヨネーズは、
お客様のお好みで
かけさせて頂いてます。

無料です。


初めてのお客様には、
ソースをオススメしてます。

ここで、一句。
「タコ焼きの
嫁入り支度完了中。」



大阪やき三太焼津店
焼津の南、
あかのれんの駐車場横。

Let’s GO!GO!  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 14:14

2010年11月23日

こんなになっちゃって〜

冬は、
店の前にある木から、
枯れ葉がこれでもか…
と、言うくらい落ち、
枯れ葉集めが大変なんです…。

風のある日は、
並びのテナント全員で
協力しあって集め、
最高で
一日にゴミ袋7杯と
なることもあります。


雨の後は、
掃きにくいので、
地面が乾くまで、無理。
写真のような状態で
しばらく放置で
汚いです〜。

早く、全部落ちてほしいと
願いつつ、
今日も元気に営業です〜。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 10:50

2010年11月20日

懐かしくて、なんだかホッとする・・・。

今夜も、
好きな音楽を聴いて
ホッと一息。


ビリー・ジョエル
♪This Night♪

良かったら、どうぞ。

お休みなさい。。。  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:00ひとりごと

2010年11月20日

タコです。



大阪やき三太焼津店では、
タコ焼きの中に入れる蛸は、
約5グラムのものを
使用しています。

タコの大きさは、
インパクトとして、重要だと
思っていました。


こないだ
コンニャクゼリー裁判で
両親の訴えが棄却されましたね…。

その理由は、
簡単に言ってしまうと、
製造元は、
その危険性を商品の袋に記載してあり、
商品の改良も行っているので、
後は、消費者の自己責任である。

と、言う事だったんですね。


その関連ニュースの中で、
消費者庁の調査で、
喉に詰まりやすい食品…
というのがあり、
第一位が餅、
第二位がコンニャクゼリー
第三位がタコ…

だったんです〜。

ショック〜。


タコ焼きだから、
タコを入れないわけにいかないし、
中には、
タコではなく、さつま揚げを
入れている地域もあると
風の噂で聞いた事もありますが。


お客様の中には、
タコを入れないで焼いて
と、おっしゃる方も、
たくさんいます。


お年寄りが食べるから、
歯が悪いから、
アレルギーがあるから、
蛸が嫌いだから…。


タコを抜いても、
うちのタコ焼きを食べたいと
思って頂けるお客様のいることに、
感謝です。


生地に自信ありっ!


タコ無しをご希望のお客様、
遠慮なくお申しつけ下さいねっ!
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 18:09

2010年11月20日

焼きそばが残ったら・・・



昨日の試作、
「焼きそば・花チーズがけ」
非売品。


これが、
残ってしまったので、
焼きそばパンにしました。

ウインナーと自家製タルタルソースも加え、
ガッツリ!

そして、
恵比寿講の時しか
お目見えしない
葉つき大根の葉っぱ。

これを捨てないで
少し焦げるくらいに炒め、
豆腐の味噌汁に入れると
めちゃめちゃ美味しいんです。

試してみて下さい〜。


それから・・・
12月から1月末まで、
恒例のタルタル商品を
販売します。


この時期だけは、
「タルタル入り焼きそばパン」も
販売します。


ご期待下さいね〜。

今日も元気に営業です〜。



11月の休業日、及び時間変更のお知らせ


大阪やき三太総本部のホームページ。






  続きを読む
  • LINEで送る

2010年11月19日

今頃、わかるなんて…




今日一日、
すっかりハマった
いか燻のようなチーズ。


正式名称は、
「ソフト削り 花チーズ」…でした。

いろんな名前で呼んでましたが、
これが正しい商品名でした…。


今、気がつきました…。


で、
焼きそばにも、
このチーズ、
かけちゃいました。

ガーリックマヨや、
タルタルソースもかけてみたりして…。


家族で試食会を
やってみました。

でも、
花チーズ単品で食べられてしまい…。


あたし的には、
粉チーズをかけるより、
こっちの方が
チーズの存在感を感じられ、
美味しかったです。


今日も満腹、
そして、満足。


おやすみなさぁ〜い。。。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 23:22