2010年04月23日

あまっちゃった・・・どうしよう・・・。




多めに買ってしまったたこ焼・・・。

残ってしまったたこ焼を
美味しく食べる方法を
ご紹介しますね。

たこ焼は、
アツアツのうちの食べるのが
良いと思われがちです。

その通りっ!
焼き立てで
アツアツが一番美味しいんです。

でも、
大阪やき三太のたこ焼は、
冷めてしまっても
美味しいんです。

冷めたたこ焼を、
指でつまんで
食べてみましょう。
これ、
なんでこんなに美味しいでしょう。

つまみ食い感覚だからかな・・・。

次に、
レンジで1分から2分、
チンしてみましょう。

とろーり感は復活しませんが、
ふんわり感は復活します。

そして、更に!
焼津の誇る「花がつを」。
これ、
アツアツのうちにかけてみましょう。
かつをぶしがタコ焼きの上で踊って、
目も楽しめますよ~。

食べて美味しい、
目で見て美味しい。
サイコー!

大阪やき三太焼津店だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!










  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:00ひとりごと

2010年04月23日

6周年記念大安売りは、いよいよ明日からっ!


横にしても落ちないたこ焼・・・
では、ありません。

写真が横になっちゃって、
戻し方が分からないので
めんどっちーから
このまんま!

たこ焼ってわかるから
いいよね~。

丸いってお得!

お得といえば・・・。
4月26日(月)は、
自慢の大玉たこ焼8ヶ入りが、目玉ですっ!!

通常¥380が、
なんとっ!
8ヶ入ってるのに、¥280ですっ!

今年は、
ソース味だけでなく、
醤油味、塩味も選んでいただけます。

マヨネーズをかけても
金額は変わりませんっ!

ねっ!ねっ!
お得でしょ?

大阪のたこ焼は、
生地のダシがポイント。

ふんわり、柔らかな食感もさることながら、
後味の良さが
自慢ですっ!!

お年寄りやタコの苦手な方の為に、
タコなしでも
ご提供してますよ~。

できそうなことなら、
なんでもやりますっ!

遠慮なく、
お好みを教えてくださいねっ!


大阪やき三太焼津店だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!







  続きを読む
  • LINEで送る

2010年04月23日

これって、何?って思うんだろうな~。



今朝になって、
娘がお弁当だった事に気づき・・・
冷蔵庫にあったあり合わせの物で
急いで作りました。

携帯で閲覧の方は
分かりにくいと思いますが、
お弁当の中の上の方に
隠れるようにしている茶色の物体、
これ、なんだかわかりますか~?

たこ焼なんです~。

ただのたこ焼じゃありません。

昨日、
売れ残ったたこ焼です・・・。

そういうんじゃなくて・・・

たこ焼をおかずにしてみました~。

まず、
たこ焼をやや潰して、
小麦粉をつけて
油で焼き直し、
お醤油の甘ダレを作って
絡めたんですね~。

蓋をあけて、
「ナニコレ???」って顔をする
娘を想像すると、
なんか、笑っちゃう~。

たこ焼がそのまま入ってると
恥ずかしいかなって思って、
アレンジしてみました~。

余ったおかずで、
あたしのお昼も弁当です。

手抜きな母を許してほしい・・・。

それでも、
「ママ、ありがとう」といってくれる娘に
感謝です。



ここで、またまたお知らせ!

大阪やき三太だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!


  続きを読む
  • LINEで送る

2010年04月23日

こんな広告、見かけませんでしたか???



今朝、
折込チラシに入れました~。

明日からの
6周年記念大安売りの広告で~す。

そう、たいそうなものではなくて、
焼津市のうちの店の周辺だけですが・・・。

このチラシ、
持ってきて頂かなくても、
お得に購入できますので、
是非是非、来てね~~~っ!

大阪やき三太焼津店だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!






  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 08:19ひとりごと