2010年05月28日
今日の朝食は、ちょっと重いけど・・・。
7月31日までの
期間限定商品。
『焼そばガーリックマヨがけ』 ¥450
今朝の朝食は、
昨日、店で作ってきた
この商品を、
コッペパンにサンドした
焼そばパン。
それと、
油揚げとワカメのみそ汁。
朝から、ちょっと重いか・・・
と思いきや、
子供達はペロッと
平らげてくれました~。
写真を撮ろうとした時には
すでに
みな、むさぼりついており・・・。
焼そばの写真で
焼そばパンを
想像してください。
きっと、
アナタも食べたくなるはずっ!!
大阪やき三太焼津店だけの
期間限定メニューはコチラっ!
大阪やき三太焼津店の
通常メニューはコチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね~。
続きを読む
Posted by たこ at
08:33
│粉モン屋まかない食の話
2010年05月13日
時々、深くハマる・・・。

キムチ様、
お客様、
ありがとうございます~。
昨日は、
キムチ商品のお買い上げ、
とっても嬉しかったです~。
で、
本日は、
キムチの取って置きの食べ方を
お伝えしまぁ~す。
以前にも一度、
記事にしましたが、
市販のキムチに
刻みネギと乾燥桜海老を投入。
ちなみにあたしは、
九条ネギを使用します。
混ぜて混ぜて、
半日くらい付け込んで・・・
ご飯のおかずでも
お酒のあてでも、
なんでも行けます~。
簡単ですから
是非お試しをっ!
次の記事では、
この九条ネギと桜海老入りキムチを使用した、
ヤミツキご飯を作りますぅ~。
続きを読む
Posted by たこ at
08:58
│粉モン屋まかない食の話
2010年05月07日
まさに、目覚ましご飯?!

こないだ記事にした、
簡単基本スープ。
これを応用した
『チゲ風スープ』。
非売品。
我が家の朝ご飯です。
まだ、眠っている体を起こすには、
程々に辛くて
温かい食事は、
最適ですね~。
簡単だし~。
これとご飯と、納豆で充分ですね。
デザートは、
バナナヨーグルトで。
てんこ盛りに食べて、
今日も一日、頑張れるっ!
食べすぎは、
動くのやになっちゃうか・・・。
腹八分で~。
続きを読む
Posted by たこ at
09:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年04月27日
しまった!はまった!粉チーズ。。。

最近、
誰のせいかわからないけど、
考える言葉が
おやじギャグ化してしまって・・・。
せめて、
オバサンでいたいのですが・・。
「粉チーズ」に、
はまってます~。
今日のお昼は、
ソース焼そばに
粉チーズとタバスコをかけてみました~。
『焼そば、粉チーズがけ』。
もちろん、非売品。
ソースとチーズも
良い相性ですね~。
粉チーズとタバスコを
前の富士屋でご購入頂き(笑)、
ご自宅で、お試しくださいませ~。
大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さい。
☆お問い合わせ&ご注文☆
続きを読む
Posted by たこ at
13:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年04月23日
これって、何?って思うんだろうな~。

今朝になって、
娘がお弁当だった事に気づき・・・
冷蔵庫にあったあり合わせの物で
急いで作りました。
携帯で閲覧の方は
分かりにくいと思いますが、
お弁当の中の上の方に
隠れるようにしている茶色の物体、
これ、なんだかわかりますか~?
たこ焼なんです~。
ただのたこ焼じゃありません。
昨日、
売れ残ったたこ焼です・・・。
そういうんじゃなくて・・・
たこ焼をおかずにしてみました~。
まず、
たこ焼をやや潰して、
小麦粉をつけて
油で焼き直し、
お醤油の甘ダレを作って
絡めたんですね~。
蓋をあけて、
「ナニコレ???」って顔をする
娘を想像すると、
なんか、笑っちゃう~。
たこ焼がそのまま入ってると
恥ずかしいかなって思って、
アレンジしてみました~。
余ったおかずで、
あたしのお昼も弁当です。
手抜きな母を許してほしい・・・。
それでも、
「ママ、ありがとう」といってくれる娘に
感謝です。
ここで、またまたお知らせ!
大阪やき三太だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!
続きを読む
Posted by たこ at
12:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年04月22日
ネギたこで、「ナニコレ、珍食べ物」。

有無を言わさず、
あたしに食べさせられた方も・・・。
『ネギたこドリア』
非売品、です。
ネギたこ醤油味で作れます。
非売品なので
興味のある方は、
ネギたこ醤油味で
作ってみてください。
4ヶ入りをご購入いただければ、
2人前できます~。
作り方は簡単。
ご飯に醤油とおかかをかけて、
チーズをとろかせます。
その上に、
焼きたての(ここポイント)
ネギたこ醤油味2ヶをのっけて
つぶしながら、ご飯と混ぜながら
食べます。
とろ~りとしたタコ焼きの生地が、
まるでベシャメルソースのようで、
とっても美味しいんです。
意外な食体験、してみませんか?
大阪やき三太焼津店だけの
6周年記念感謝祭の情報は、コチラっ!
続きを読む
Posted by たこ at
19:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年04月20日
お昼に麺類って、調子いいかも〜。

麺類は、
楽でいい。
それ一品で済んでしまう。
『ナポリタン風焼きそば』。
まだ、非売品。
粉チーズとタバスコをかけて
頂きます〜。
沖縄の焼きそばでも、
ケチャップ味が
あるんですよね〜。
焼津のケーズ電気の裏側に
『沖縄家』って書いて
ウチナーヤと読む、
沖縄料理のお店があって、
そこで食べたケチャップ味の焼きそば、
思い出します。
つるつる、しこしこの
沖縄そばもいいなぁ〜。
って、
これはいささか、
まがい物でも作るのムリ〜。
Posted by たこ at
14:51
│粉モン屋まかない食の話
2010年04月19日
めんどっちかったら、これっ!

『釜玉うどん、もどき』。
今日の、
あたしのランチです。
ランチと言えば、
聞こえはいいですが、
完全に手抜きの昼食…。
『しそと明太子の焼きうどん』
と言う期間限定メニューが
昨日で終了しましたので
その余りを
利用してみました〜。
作り方は超簡単。
茹でうどんを水洗いし、
つゆの素を適量かけて、
ラップをして
レンジで三分、チンします。
出来上がったら、
ネギ、生玉子を乗せて、
掻き混ぜながら
召し上がれ〜。
お好みで、
天かすや明太子、一味唐辛子をかけても
美味しそう〜。
夜食で、また食べたいぃ〜。
Posted by たこ at
20:11
│粉モン屋まかない食の話
2010年02月09日
きっと、今夜、夢に出て来る・・・

本日は、
葱づくしです〜。
いくら
ネギが好きでも
こんだけネギを食べれば
腰痛も治る???
ネギは、
風邪の予防なので、
腰痛には分かりませんが
体を温める効果もあるという事で
やっぱり、
腰痛にも効くだろうと信じて、
食べますっ!
今日の夕食には、
「ねぎ焼醤油味:明太チーズ入り」
これのご飯とのマッチングは、
口には言い表せないっ!!
美味しいっ!!
それと、
白菜餃子もあるので・・・
今日は、
ご飯食べすぎ・・・
明日の活力になるんだから、
ま、いっかっ!
「ねぎ焼:明太チーズ入り」できますから、
「ブログで見たんだけど食べたい」って
言ってくださいっ!
特別価格¥560で販売させて頂きますっ!
☆お問い合わせ&ご注文☆
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせくださいね。
続きを読む
Posted by たこ at
21:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年01月29日
ラーメン食べたいけど・・・
たまに、
むしょうにラーメンが
食べたくなる時があります。
が、
商売柄、
いつお客様が来るとも限らないので、
ラーメン、そば、うどんなどの
汁物は、
ほとんど食べれません~。

そこで
こんなことして見ました~。
焼きラーメンっ!?
長ネギともやしの醤油味の焼そばに
チャーシュー、メンマ、ネギ、ゆで卵
乗っけてみました~。
それに、
体を温める為に
最近、よく飲んでいる
生姜スープ。
これで、
餃子とライスがあれば
文句なしっ!!
食べすぎでした・・・。
これで、
ラーメン食べた気持ちになって
なんとなく、納得・・・。
続きを読む
Posted by たこ at
12:00
│粉モン屋まかない食の話