2010年11月11日
ちょっと、キャベツも食べてみよう~。

寒い日には、
鍋料理や
あったか煮込み料理が
いいですね~。
たまには、
お好み焼き以外の
キャベツ料理をと、
夕飯の一品に
ロールキャベツを作りました。
アツアツで、
丸ごとかじると
舌がやけどします~。
気をつけましょう。
11月の休業日、及び時間変更のお知らせ
続きを読む
Posted by たこ at
14:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年11月11日
朝から、またイモです~。

また、
イモのある食卓の話です~。
昨日、
ミホリンさんが
ご来店してくれて、
手作りポテトサラダを持ってきてくれました~。
朝食は、
ポテトサラダ&ハムサンド。
とっても美味しく頂きました。
あたしがイモ好きなのを、
よくご存知で。。。
ありがとうございます。
なんか、
尽くされるっていいかも・・・。
今朝も、
ガッツリ食べたところで
今日も元気に営業です~。
11月の休業日、及び時間変更のお知らせ
続きを読む
Posted by たこ at
10:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月21日
こんな暑い日は、やっぱコレ〜

特製めんつゆに
ねぎと食べるラー油を
ちょろっと入れて、
茹で鶏を添えて
頂きました。
ツルツルっと
美味しい〜。
奥にある
ネギと天かすは、
たこ焼きに使用するやつ。
茹で鶏は、
もっと奥にあって
写りませんでした~。
ごちそうさまでした。
Posted by たこ at
22:05
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月21日
これ、今夜の一杯、あてにいかがでしょう〜。

『やっこ』。
居酒屋じゃないので、非売品。
豆腐の上に
ネギと乾燥桜海老をたっぷりのせて、
「食べるラー油」をかけて
醤油を、ちょろっと・・・。
頂きます〜。
いつもは、
この豆腐に
ごま油と醤油をかけるのですが、
「食べるラー油」なら、
あてでもいいし、
ご飯のおかずでもOK!
そのままご飯にかけちゃうと
ラー油でギトギトになってしまうので、
豆腐にかけて
それをご飯の上に乗っければ、
ギトギトしませんね〜。
美味しく食べることができますねっ!
お試し下さいませ〜。
続きを読む
Posted by たこ at
18:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月17日
初体験っ!

見つけちゃいました〜。
食べるラー油。
大ブームになりましたね。それが、手に入っちゃったんです〜。
某スーパーで…。
と言うわけで
タコ焼きにかけてみました。
醤油とネギをかけて、
食べるラー油をかけて〜。
いざ、実食〜
うん!
これはつまみにいい〜!
富士屋焼津南店で
売ってます〜。
いろんなものにかけてね〜。
Posted by たこ at
23:07
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月17日
今朝の朝食・・・ちょっと流行と違うかも~。

「朝ラー」ではなく、
「朝そー」です~。
これは、
トマトスープに入った、
素麺なんですね~。
昨日の朝食の
トマト風味スープを
煮込んで煮込んで、
さらにスープを足して、
素麺を入れてみました~。
最近、
スーパーでも良く見かける
トマト味のラーメン。
トマト味のつけ麺とか、
トマトスープの冷たいラーメンとか、
さすが夏野菜のトマトが活躍していますね~。
タバスコ入れたり、
粉チーズ入れたりして、
いっそう美味しくなりそうです。
でも、やっぱり・・・
普通につゆで
ツルツルって食べるのがいいかな~。
今日も元気に営業です~。
大阪やき三太焼津店の
いつものメニューはコチラっ!
大阪やき三太焼津店の
期間限定メニューはコチラっ!
携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね~。 続きを読む
タグ :休業日と時間変更
Posted by たこ at
10:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月15日
カレーうどんブーム・・・だったらしい~

こないだ、
朝の番組で、
カレーうどん特集を
やっていたっ!
空前の(?)大ブームらしい・・・。
業務用食材屋に行くと、
カレーうどんのつゆ、とか
カレーうどん用のレトルトカレー、とか
売っているので、
何でかな~急に・・・
って思っていた。
で、
テレビでブームを
知ってしまったのだっ!!
ってことで、
カレーうどん用のカレーを作ってしまいました~。

前日の
鳥の手羽先と大根の煮物の
コラーゲンたっぷり、残り汁が
とってももったいなかったので
これを利用して、
和風カレーを作りました~。
で、
茹でたうどんに、
このカレーをかけて
チーズをとろかして、
ネギを散らして、
出来上がり~。
『汁なしカレーうどん』。
非売品。
美味っ!
ところで、
「カレーうどん」と「カレー南蛮」の違い、
初めて知りました~。
カレーうどんは、玉葱が入っていて
カレー南蛮は、ネギが入っているそうです~。
Posted by たこ at
22:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月15日
最近、麺にハマって朝からコテコテ・・・

最近、
焼そばとか、
冷たいパスタとか、
洋風そうめんに凝ってます~。
今日の朝食は、これ~。
「焼そば&ウインナーのタルタルドック」
朝食なので、非売品。
朝から
意外に食欲のある次男。
野球部の朝連がある為、
6時半に出発していきます。
朝連で頑張るためには、
やっぱ、炭水化物っ!
麺とパン、いっしょなら
たくさんエネルギーになるでしょう。
これで頑張ってっ!!
ちなみに
この焼そばは、
店のです~。
暑さに負けず、
今日も張り切って営業ですっ!!
続きを読む
Posted by たこ at
10:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月14日
つまみになる、麺。
『アサリの醤油ガーリック焼そば』。
今年は、非売品。
数年前のメニューに
期間限定で
登場させていました〜。
が、
他にも、
やってみたいものができてしまって
その次の年は
登場させませんでした・・・。
これは、
つまみにいいですね〜。
昔ののん兵衛としては、
アサリと醤油、バター、ガーリックの組み合わせは、
たまりません〜。
カラ付きのアサリを
蒸し焼きにして
バターと醤油とニンニクで
味付けしたら、
他には
何にもいらないかも〜。
この味付けで、
むき身のアサリを
カレーライスにちょい足ししても
美味〜。
試してみて下さい。
続きを読む
Posted by たこ at
16:00
│粉モン屋まかない食の話
2010年07月13日
そういえば、こんなの作ったことあったんだっけ~
座布団じゃありません!
ポップを作りながら、
写真の整理をしていたら、
こんな画像が
有りました~。
「ジャガイモチーズのクレープ包み」
非売品。
イモ好きのあたしが、
なんとかして芋料理を食べたくて
作ったのがこれ~。
中は、
こんな感じ~。
ちょっと、コロッケみたいな感じです。
コロッケがめんどっちい時は、
こんな感じのイモ料理、
如何でしょうか・・・。
はっきり言って、
コロッケより簡単です~。
Posted by たこ at
18:00
│粉モン屋まかない食の話