2012年06月09日

浜食堂さんでランチした~。




本日は、
13時半からの次男の進路説明会へ
行かなければならなかったので
夕方から営業させて頂きました。。。


ありがとうございました。

なので~
一昨日、
第一テレビのまるごとワイドで紹介された
カネオト石橋商店さん
浜食堂さんでランチしちゃいました~。


その前に
田子重登呂田店さん向かいにある
魚河岸グッズ、雑貨販売のよろづ屋さんへGOし、
店主のTちゃんとともに
向かいました~。


浜食堂さんは、
カネオト石橋商店さんの2階にあります。


テーブル席もありますが、
お座敷もあり、
ゆったりとくつろげる店内です。

あたしが気に入っちゃったのは、
海に面したお座敷カウンター。


木の切り株のような低い椅子になっているので
座りやすくて、足もしびれない~♪


海を眺めながらの食事は、
やっぱ、焼津っていいなぁ~という思いで
いっぱいになりますね~。


あたしが食べようと思っていたのは
テレビでも紹介されていた
マグロ海鮮丼と生姜焼きセット♪


トンボ、マグロ、イカ、イクラ、カニ爪などが
どっさり乗っています。

マグロの生姜焼きも、
口の中でとろけます~。

これはこれで、
ご飯もう一杯って言いたかった。。。


それと、
水産大臣賞を受賞した
マグロのなまり節のサラダ。

これがまた、絶品です~。


素敵な景色を眺めながらのお食事、いかがですか?!


そして、
一階の直売所では、
カネオトさんご自慢のカツオの塩辛や
マクロのなまり節、角煮、などなど、
まだまだたくさんの商品があります。

更には、
お魚の形のクッキーや魚醤のアーモンドクッキー。

これは、
子供たちに食べられてしまい、
あたしは一個も食べることできず。。。

また、買いに行けばいっか!


幸せ、満腹で、
危うく進路説明会で居眠りするとことでした~。

幸せってことかな。。。



今日も、ありがとうがいっぱい~。




★明日9日(土)は、定休日です★

  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 00:28Comments(0)焼津を楽しむ話。

2012年06月08日

本日16時から営業です。


いつも勝手ながら
申し訳ありません。


次男の進路説明会があるので
夕方から営業させて頂きます。

ご理解の程、
よろしくお願いします。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 11:21Comments(0)

2012年06月07日

ありがとぉございます~♪


今日もたくさんのお客様のご来店
本当にありがとうございました♪


久々にこのお方!
歩くパソコンショップ:コンビニおじさん。さん
いつも儀式を忘れていたので・・
(おじさんのお好きな話で盛り上がるから!)

初儀式、お願いしました~。


ありがとうございます♪


そして~

結婚相談所・マリオーブ:たみぞうさんご夫婦
ご来店いただきました~♪

このご夫婦を見ていると、
生活感がなく、恋人同士のようで
こちらの結婚相談所にご相談すれば、
本当に幸せな結婚生活が送れそうな気がします~。


婚活中の方は、
是非是非、ご相談くださいませ~。



そして~
小学校のPTA役員仲間のMちゃんにも
ご来店いただき、
今どきの小学校事情のお話などなど
久しぶりにおしゃべりを楽しみました~。


ありがとうございます♪


そして・・・

嬉しいことが、もう一つ。。

昨日ご来店いただいた2組のお客様が、
本日も
足を運んでくださいました~♪


1組は、
美味しかったから、是非お母様にも食べさせたいと
今日も来て下さったんですね~。

嬉しいです。


もう1組は、
昨日1箱、今日2箱、
お買い求めいただきました~。


嬉しいです。


お客様の気持ちが、
本当に嬉しく、
感謝の気持ちでいっぱいです~。


心からお礼申し上げます。。。


今日も、
三太焼津店は、ありがとうがいっぱい~。


  
  • LINEで送る

2012年06月07日

山って言ったら川!コーヒーって言ったら・・・




ケーーーーーーキ♪

ケーキです♪

こないだの休みの日は
耐え切れず、行ってしまいました~。


焼津市祢宜島にある
西洋菓子ラヴィエベルさん♪

夕食後だったので
プリンやムース系のものをチョイスしました~。

スティックケーキも。。


まず、
デコレーションが美しいので
どっから食べようって感じ。。


散々迷って、
スプーンを、ズボッ!!


口に入れると、美味しくて~
思い切って、スプーンを入れて
良かったぁ~と、
実感するのであった~♪


あたしも、、、

粉モンを美しくデコしてみようかしら~。

昔、デコたこって作ってみたけど~。

デコ焼きそばとか。。
デコお好みとか。。


思い立った時に、やってみたいと思いまーす♪

  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 15:00Comments(2)ひとりごと

2012年06月07日

珈琲づくし~♪


昨日は、
とっても嬉しくて、
感謝感謝感謝なことが。。。


場所はここから近いのに
なかなか行くことができない
近くて遠いお店~。

カフェバール・ジハンさん。

こちらのお店のコーヒーを
2杯も、頂いてしまいました~。


1杯目は、、

ポリマークレイアート作家:かえちゃん

カフェ・ラテの差し入れ~♪

テイクアウトなのに
ハートと葉っぱの模様が、まだ残っていて
嬉しかったな~♪


そして~

2杯目は、、

開店当初からの常連客でいてくれてるWちゃんの差し入れ~。

マンデリンの水出しコーヒー。
香り豊かで、
マンデリンの軽い苦みが美味しい~。

手間暇かけた至福の一品。

これに、なんと!
プリン付き~♪


ジハンさんの手作りプリンは、
コクがあるのにまろやかな美味しさ♪

何年ぶりに食べたんだろう。。
感激でしたぁ~♪


こだわりのコーヒーを2杯も頂けて、
お二人には、感謝感謝感謝♪

ここから、すぐ近くです。。

コーヒーやケーキ、サンドイッチなど
テイクアウトもできますが
是非、足を運んでみてくださいね~。



美味しいものでエネルギー充電して
今日も、元気に営業です~♪



  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 11:00Comments(0)焼津を楽しむ話。

2012年06月06日

今日もあんがと♪




本日のお客様は・・・


一見クールな儀式のこの方~♪


観葉植物の販売、レンタル・・
緑の事ならおまかせ~

焼津・太喜園さん:モンステラさん
ご来店いただきました~♪
ありがとうございます~♪


クールな一面とお茶目な一面を併せ持つ男!!
仕事に関しては、マメですよ~♪

観葉植物のご用命は、こちらの会社へ~♪♪♪


そして~
夕方には・・

魚河岸シャツ、グッズ販売
焼津・よろづ屋さん:Tちゃん
ご来店いただきました~。


ありがとうございます~。


6月号のすろーらいふは、
西焼津特集と
魚河岸シャツ特集になっていて
よろづ屋さんも掲載されています~。

このお店には、
ノースリーブでAラインの魚河岸シャツや
フード付き魚河岸シャツなどの
40代くらいまで着れそうな
女性用の魚河岸シャツも販売してるんですよ~♪


この夏、
個性をいかした魚河岸シャツは、いかがですか~。


焼津の商売屋の方々と
仲良くしていただくと
いろんな情報が集まって楽しいです♪

楽しい情報を入手したら
また、ご紹介していきたいと思います~。



今日も、ありがとうが、いっぱい~♪









  
  • LINEで送る

2012年06月06日

豚バラは続く。。


大阪やき三太で
使用する豚バラ肉。


お好み焼きや焼きそばに
いれます〜。


これを使って、
長男のお弁当のおかず
ハッシュドポテトの豚バラ巻きを
作っちゃいました〜。


これは、うちでは人気です。


ついでに、
夕飯用に
有り合わせ野菜の豚汁まで
作っちゃいました〜。


美味しいですよ〜。


豚バラ、ヨロシク〜♪♪♪
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 16:10Comments(0)

2012年06月05日

あんがとぉ〜♪




今日は、
いつもの火曜日とは打って変わって
賑やかな日となりました〜。


ありがとうございます♪


お昼に
腸セラピー・オフリール:namiちゃん


山福水産さん:M社長さん

そして〜
本日、第一テレビのまるごとワイドで紹介され、
テレビにも出演してしまった、このお方〜♪

カネオト石橋商店さん:浜おやじさん

焼津の水産会社、強力2トップの
秘蔵儀式〜〜〜♪

貴重です。。

ありがとうございます!
お宝にします!


撮影、編集はnamiちゃん!
どんな写真に仕上げるか
構想を練ってる姿は
プロ顔負けです〜♪

いつも素敵に撮ってくれて
ホント、嬉しいです♪


そして〜、

ポリマークレイアート作家:かえちゃん

ビーズアクセサリー作家:Tomoyoさん

ご来店いただき、
いつもひいきにして頂いて
ありがたいです。。






今日も三太焼津店は、
ありがとうがいっぱい〜♪♪♪






  続きを読む
  • LINEで送る

2012年06月05日

差し入れ〜。


差し入れのお菓子、
独り占め〜。


美味しい〜。


今日も一日、
お疲れ様でした。。


本日のビックなお客様は
次の記事でアップします〜。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 19:56Comments(0)

2012年06月04日

豚バラ肉、使った〜。


風邪のわりには
食欲のある
長男の体調を整えるべく、
あたしは、
店でお好み焼きや焼きそばに投入する
「豚バラ肉」を使用し、
昼ご飯のおかずを作った。。。


三太で使用する豚バラは、
宮崎産の臭みのない柔らかい肉です〜。
脂身ジューシー♪

本部から購入しています。

時々、これで
豚丼を作りますが
これがまた、旨い〜♪


本日は、
この豚バラに
長ネギ、ニラ、玉ねぎ、ニンニクを入れ
あっさり醤油味の
焼肉にしました〜。


これらの香味野菜と豚バラを
組み合わせると、
疲労回復に繋がります。


更に!
隠し味の「お茶っ葉」で

ビタミンCを摂取。


これで明日は、
元気に登校してくれるでしょう♪


と、
母の愛をおかずに託し
店へと向かったのであった〜。


今日は、
仕事帰りに
ブルーベリースタジオ:kazさんが
寄ってくれてました〜。


ありがとうございます〜♪

今日も、
皆様に感謝です。。  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:56Comments(0)