2009年12月09日

うがいはこれで・・・

うがいはこれで・・・



今日から
緑茶うがいを実施しました。

緑茶に含まれるカテキンに
抗インフルエンザ作用が
あるとのことです。


カテキンは、
高温のお湯で
抽出される量が多くなる・・・
とのことだったので
やかんでお湯を沸かし、
沸騰したら火を止め、
すぐに
直接お茶の葉を入れました。


これで、
たっぷりカテキンが
抽出されている事でしょうっ!!


効果が楽しみですっ!


こんな事でもしてないと、
うちに閉じこもっているのは
苦痛です・・・。


とにかく、
実験、実験。

飽くなき実験は続きます・・・。













  • LINEで送る

同じカテゴリー(食材の力の話)の記事画像
なんでなんだっけ。。
ちょっとだけ、秘密を教えちゃう~♪
発酵食品が自然治癒力をあげるらしい。。
ジャガイモを食べよう!
やっぱり、ジャガイモはいいな~。
体の芯から、あったまる~?!
同じカテゴリー(食材の力の話)の記事
 なんでなんだっけ。。 (2013-02-05 11:00)
 玉子、玉子、玉子〜。 (2012-12-07 17:00)
 ちょっとだけ、秘密を教えちゃう~♪ (2012-11-06 22:00)
 緑茶のチカラ♪ (2012-05-11 11:00)
 発酵食品が自然治癒力をあげるらしい。。 (2012-03-13 17:00)
 ジャガイモを食べよう! (2011-10-14 11:00)
Posted by たこ at 19:02 │食材の力の話
この記事へのコメント
おはようございます

緑茶うがいについては、とある高齢者施設で数年前から実施したところ年をおうごとに目に見えて冬場に風邪をひく人が減ったそうですよ
Posted by アニー山田 at 2009年12月10日 06:26
アニー山田さま

ありがとうございますっ!
お茶うがいは、これいいですっ!!
口の中が凄く爽やかですっ!

アニー様も試してみて下さいっ!オススメですっ!
Posted by 多幸屋喜久栄 at 2009年12月10日 10:27
削除
うがいはこれで・・・