2011年07月19日
もしも、焼津っ子が「もしドラ」を読んだら。
ハマってるのは
「もしドラ」。
メチャ面白い!
ゲラゲラ笑うんじゃなくて
引き込まれる〜。
それに加えて、
魚河岸シャツに
ハマって来た〜。
「もしドラ」と「魚河岸シャツ」。。。
魚河岸シャツの会を開催して
ブログで紹介することが
マーケティングなら・・・
イノベーションは、
なんだろう。。。
イノベーションとは?!
「もしドラ」の中の言葉を
引用すると・・・
『新しい満足を生み出す事』
だ、そうです〜。
魚河岸シャツって、
焼津では、
多くの人が着用しているけど
他の土地の人は、
着ていないみたい。
だから、
せっかく買っても
自分の地域で
普段着として着るのが
少し恥ずかしい。。。
と、言っている人がいた!
確かにそうだよね〜。
でも、
飾っとくだけじゃ
勿体ないから
思い切って着てみよう!
着たら、
恥ずかしくない所へ
行けばいい!
そう!
それを着て恥ずかしくないのは
ズバリ、焼津!
魚河岸シャツを着て、
焼津に来よう!
そして、一日、
焼津を堪能しよう!!
って、ゆーのは、
どうでしょうか!?
魚河岸シャツのことなら、
コチラのお店とコチラの情報を
見てね〜。
焼津っ子と言いながら、
情報が少ないんですが。。。
たこは、
イノベーションに取り組んだ!
続く。。。 続きを読む
「もしドラ」。
メチャ面白い!
ゲラゲラ笑うんじゃなくて
引き込まれる〜。
それに加えて、
魚河岸シャツに
ハマって来た〜。
「もしドラ」と「魚河岸シャツ」。。。
魚河岸シャツの会を開催して
ブログで紹介することが
マーケティングなら・・・
イノベーションは、
なんだろう。。。
イノベーションとは?!
「もしドラ」の中の言葉を
引用すると・・・
『新しい満足を生み出す事』
だ、そうです〜。
魚河岸シャツって、
焼津では、
多くの人が着用しているけど
他の土地の人は、
着ていないみたい。
だから、
せっかく買っても
自分の地域で
普段着として着るのが
少し恥ずかしい。。。
と、言っている人がいた!
確かにそうだよね〜。
でも、
飾っとくだけじゃ
勿体ないから
思い切って着てみよう!
着たら、
恥ずかしくない所へ
行けばいい!
そう!
それを着て恥ずかしくないのは
ズバリ、焼津!
魚河岸シャツを着て、
焼津に来よう!
そして、一日、
焼津を堪能しよう!!
って、ゆーのは、
どうでしょうか!?
魚河岸シャツのことなら、
コチラのお店とコチラの情報を
見てね〜。
焼津っ子と言いながら、
情報が少ないんですが。。。
たこは、
イノベーションに取り組んだ!
続く。。。 続きを読む
2011年07月19日
あれ〜

さっきまで、
激しく降ってたと思ったら、
もう、
降ってるのか振ってないのか、
わからない〜。
天気は気まま。
明日は、
豪雨なのかなぁ〜。
Posted by たこ at
16:01
│Comments(0)
2011年07月19日
夏にたこ焼を美味しく食べる法。
究極の食べ方は・・・
「冷めたたこ焼」を食す!
・・・です・・・
味に自信がなければ、
これは言えませんね~。
うちのたこ焼は、
冷めても美味しいんです。
なぜか?!
やっぱ、
ラブ注入してるからかな~???
夏場は、
冷めたたこ焼を
指でつまんで食べると
更に、
美味しいんです~。
つまみ食いの感覚。。。
『大玉たこ焼』。
8ヶ入¥380
4ヶ入¥200
つまみ食いで
美味しく食べて頂くには
ソースをオススメします~。
是非是非、
試してみて下さいね~。
続きを読む