2010年11月06日

秋は、だんだん、お好み焼きが食べたくなる~。




『広島風お好み焼:そば入り』¥480
『広島風お好み焼:そばなし』¥420


秋になると、
お好み焼きのご注文が
増えてくるんです。



特に、
ヘルシーでボリュームのある
この商品は、
たくさんのご注文を頂きます~。


千切りキャベツを
薄いクレープ状の生地の上で
蒸して焼き上げます。

よく焼いた、
そのキャベツの食感が、
トロトロした感じになり
甘みも増すんですね。


美味しいです。

作り置きしないので
焼き上げるまでに
10分~15分程、
お時間を頂いてます。


いかがですか?


大阪やき三太焼津店の
いつものメニューはこちらっ!

☆お問い合わせ&ご注文☆

携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425

営業時間:朝11時~夜9時

お気軽にお問い合わせ下さいね~。


11月の休業日、及び時間変更のお知らせ  続きを読む
  • LINEで送る

2010年11月06日

ネギ焼き、復活っ!




京都の九条ネギを使用した
『ネギ焼き』¥480。


例年、
9月下旬に
一時期、手に入らないことが
あるんです。


今年は、
異常気象の為か
10月中、
手に入りませんでした。

11月になり、
やっと帰ってきた「ネギ焼き」。


火を通した時の
九条ネギの甘みと風味を
ご賞味下さいね~。

おススメです~。


11月の休業日、及び時間変更のお知らせ


  続きを読む
  • LINEで送る

2010年10月09日

今日は、営業です。




昨日は、
お休み頂きまして、
ありがとうございました。


秋は、
お好み焼きのご注文が多い
というお話をしましたが、
こんなのもあります。


『モダン焼』¥480
『モダン焼:チーズ』¥560
『モダン焼:ネギ』 ¥560
『モダン焼:玉子』 ¥560


関西風お好み焼きと焼そばの
コラボレーションしたお好み焼きです。


よく、
広島風お好み焼きとの違いを
質問されますが、
広島風お好み焼きは、
千切りキャベツを
薄いクレープ生地で
焼き上げたお好み焼きです。


そうだ!
両方、食べてみれば
その違いは、一目瞭然ですっ!


人気商品です。

是非、試してみて下さいね~。


11月の休業日及び、時間変更のお知らせ


今日も元気に営業です~。









  続きを読む
  • LINEで送る

2010年08月14日

ネギと言えば・・・忘れちゃいけない~。




『ネギたこ』4ケ入り¥250 8ヶ入り¥480

通常は、
ソース味でご提供ですが、
しょうゆ味もハマります。

あと、
最近気がついたのですが、
『塩ネギたこ』にしても
とっても美味しいんです~。

ネギたこも
「ソース」、「醤油」、「塩」の
3種類から選んでいただけます。


いずれも、料金は、同じです。

いろんな味を試してみませんか。


8月の休業日、及び時間変更のお知らせ




  続きを読む
  • LINEで送る

2010年08月14日

ねぎ焼きのかわりに・・・。



最近、

『関西風お好み焼』¥400

が、
とっても愛されています~。


『関西風お好み焼きチーズネギ』¥560

ねぎ焼きはできない日があっても、
これなら、
いつでもできますよ~。

チーズとネギの絶妙なコラボを
体験してみませんか。。。



8月の休業日、及び時間変更のお知らせ





  続きを読む
  • LINEで送る

2010年08月14日

朝から、ごめんなさい・・・




ねぎ焼きが・・・
ねぎ焼きが・・・できない日があります・・・。

本当に申し訳ありません。

ねぎ焼きに使用するネギが
手に入らない日があります。

そんな日は、
許してください~。

でも、
ネギたこや、
関西風お好み焼きネギは、
青ネギを使用しますので、
ご提供できますよ~。


今日も、
張り切って営業です~。

8月の休業日、及び時間変更のお知らせ  続きを読む
  • LINEで送る

2010年08月10日

続けて、これで!



『広島風お好み焼き』ソバなし¥420
          ソバ入り¥480

薄く引いた生地に
千切りキャベツをたっぷり乗せて
キャベツが柔らかーくなるまで
蒸し焼きにします。

昔、大阪では、
このタイプのお好み焼きの事を
「洋食焼き」と言っていました。

各都市でも、
このタイプのお好み焼きが、
お好み焼きの起源となっているようです。

名古屋出身の方や
県内の富士宮出身の方も
懐かしいとおっしゃっていました。

これに、
焼そばの麺を入れたものが
広島風お好み焼きと進化して行ったのですね。


冷めても美味しいんです。


是非、試してみてください~。


大阪やき三太総本部のホームページ。



  続きを読む
  • LINEで送る

2010年08月10日

いきなり、これ~っ?!



このところ、
ずっとたこ焼き中心に
売れていたのですが、
昨日は、
何の前触れもなく、
お好み焼きの売れ行きが
№1でした~。

キャベツを始め、
葉っぱ系の野菜が
高騰してますね。

しばらく、
家計ではつらいですが、
でも、
やっぱりキャベツ、
食べたいですね~。

はいっ!
こんな時でも、
当然、
お好み焼きの価格も量も
いつもと変わりませんよ~。

キャベツは、
美白効果が高いといわれる
ビタミンCが豊富だし、
更に、
加熱しても死滅しない乳酸菌が
ついているとの事で、
腸の調子を整えてくれるんです~。

お好み焼きで、
キャベツを摂取しましょう~。

今日も、
美味しく販売しまぁ~す。



大阪やき三太総本部のホームページ。
  続きを読む
  • LINEで送る

2010年07月13日

いきなり、思い出したの~。



夜になると思い出す~。

飲まないくせに
つまみのことを~。


「いかせん」¥150

もっちりとした生地の中に
いかが入ってます。

大阪で言う
「いか焼き」の三太バージョンです。

いか焼きとは、
小麦粉の生地の中に
イカを入れ、
専用の鉄板でプレスした
関西ではなじみの深いおやつです。




イカの丸焼きでは、ありませんよ~。


そのおつまみバージョンがあります。
「おつまみいかせん」¥150

通常の「いかせん」は、
ソース味ですが、
この「おつまみいかせん」は、
スルメを食べる感覚で、
醤油、唐辛子、特製マヨで
味付けしてあります。

ポップ、作りましたので、
店頭で表示します。

おつまみにどうぞ~。


8月の期間限定メニューも
9月に行う
「せんシリーズ祭り(仮名)」も、
これらのポップもついでに作っちゃったので、
楽しみ~。


なんか、忘れてそうな気がするけど・・・。






  
  • LINEで送る

2010年07月01日

これもいいかな~。



『焼そば』    ¥420。

大盛り      ¥480。
目玉焼き付    ¥480。
ガーリックマヨがけ¥450。


これを推薦したのは、
これと言って理由はありません~。
ただ、
なんとなく・・・

飲んでると、
こーゆーの食べたいかな・・・って感覚で!


ビールとかお茶割とかの
つまみにしたい~。


予断ですが、
静岡県民なら
焼酎派の大抵の方は
お茶割と飲んだことあるんじゃないかと思いますが、
他県の方は、
知らない人が多いということ、
知りました・・・。


口の中が爽やかになって
お茶割り、美味しいですよね~。

飲み過ぎないように~。



  続きを読む
  • LINEで送る