2011年06月03日

なんで悪戦苦闘か。。。



天井のクロスの補修が
なぜ、大変か???


補修のりが、
ボトルになっている為、
上につけようとしても
引力に逆らえず、
ボトルからのりが
出てこないからです~。




でも、
ふと考えたら・・・


直接、
のりをつけようとせず
平たい棒に出して
塗りつければ
いいじゃんね~。


今、気が付いたよ~。


しかも、
前回もこんな簡単なこと
思いつかなかった。。。




あっはっはぁ~。

ふぅ。




  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:42Comments(2)ひとりごと

2011年06月03日

悪戦苦闘!




首が痛いぃ〜。


以前に、
天井が剥がれた時の
使い残し。


上手く行かず、
また、
剥がれちゃった〜。


今日は、やめた。。。
もう、そのまま!


明日、
玉入れ、やんなきゃだし〜。

天井貼りが
準備運動になっちゃったよ・・・。
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 19:36Comments(2)

2011年06月03日

トイレがぁ〜




湿気で・・・
トイレの天井のクロスが
剥がれちゃったよぉ。


これ、直すの
大変なんだよねぇ。


腕と首が疲れる〜。


内装屋さんを
尊敬しちゃいます。。。  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 12:40Comments(0)

2011年06月03日

雨の日の争奪戦!

季節は梅雨でも、
屋内に缶詰状態のあたしは、
結構、他人事!


子供の傘が
壊れていることに
気が付かなかったぁ~!

なんで、
すぐ壊してくるのかなぁ?!


長男のまともな傘を取ろうと
朝は、
争奪戦!


長男は、
合羽を着て自転車で通学するので
傘が、なくても
へのカッパ!


次男は、
朝練がある為
6時半には、
傘を奪って、出動!!


娘は、
隠してあった傘を奪われ
地団駄を踏んでいる~。


が・・・

なにも・・・
長男の黒い傘を
使おうとしなくても
ピンクの折り畳みがあるじゃん!


あ~、
早く、
前のあかのれんで調達しなきゃ。。。



慌しく買い物してから
営業です~。













  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 10:00Comments(2)ひとりごと