2012年11月10日
昨晩のこと。。

あたしの習い事のエイサー師匠、
鈴木一行氏率いる琉球伝統歌舞集団『琉神』のライブ、
「ワシタウムイ」が、
昨晩、開催されました~。
「ワシタ」は「わたしたちの」、
「ウムイ」は「想い」と言う意味。
エイサーの起源がストーリー仕立てになっており、
その他、踊り、歌、獅子舞、太鼓、などなど
エイサーの魅力が満載~♪
涙あり、笑いありの
感動いっぱいのライブでした~。
感動を抱きしめちゃった。。♪
そのライブが終わった後、
興奮冷めやらぬ一緒に行った仲間と
清水の「侍ちゃんぷる」さんに
GOしちゃいました~。

興味深い、メニューがいっぱいで・・
【沖縄風塩焼きそば】
頂きました~。
焼そばの麺が独特で、
稲庭うどんに似た平打ち麺って感じです。。
塩だけのホントにアッサリした焼そばです。
美味しかったですよ~。

それから・・・
これは、【ジャガイモのヒラヤーチー】
前にも書きましたが、
ヒラヤーチーは、
沖縄風のお好み焼きですね~。
「平たく焼いたもの」という意味。
生地は、水と塩と小麦粉だけですね・・多分・・。
玉子は、入っていません・・多分。
その生地の中に、千切りの生のジャガイモを投入し、
フライパンで薄く焼いてありました~。
それが、美味しくって、美味しくって・・・
おかわり~~~♪
で、コチラ!

おかわりしたから、
今度は、ポークを入れてくれた~。
もう、このサービスに感激!!
やってみようと、思いますが・・・
あたしのことだから、
ちょっと、ひねってやってみるよ~。
で・・・
師匠が
沖縄の豆腐の揚げたて厚揚げを食しておりました~。
それで、
「この豆腐をたこ焼の中に入れてみたら
きっともっと、ふわふわになるよ~♪」って、
アイディアを教えてくれて~
「おぉぉぉ~」
数ある食材の中から、
豆腐、って言うのは思いつかなかったなぁ~
感心してしまいましたよ~。
沖縄の豆腐って、
にがりが沖縄の海の深層水で、
味わいが深いとのことなんですよ~。
で、これも試してみたくなっちゃったわけです。。
が、
この食材を仕入れるのは、
静岡の「わした」さんまで
GOしなければならないので・・
お店のお兄ちゃんに頼んで
一丁、売って頂こうと思ったのですが・・・
余りにズーズーしいだろうということで
思いとどまり・・・
やっぱ、時間のある時に、
「わした」さんまで行くことにしました~。
これらの試作は、
それまでお預け・・・と、いうことで。。。
大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!
大阪やき三太焼津店の平日だけのランチメニューは、コチラっ!
大阪やき三太焼津店だけの期間限定メニューは、コチラっ!
三太焼津店でしか食べられない焼津の特産品を使用したメニューは、コチラ!
※只今、更に美味しくする為、調整中〜。
☆お問い合わせ&ご注文☆
054-623-1436
営業時間:朝11時〜夜9時
定休日:不定期
ここは、焼津の南。
富士屋焼津南店&あかのれん駐車場内。
レトロバスの概観が目印。
大阪やき三太総本部ホームページ
大阪やき三太焼津店の平日だけのランチメニューは、コチラっ!
大阪やき三太焼津店だけの期間限定メニューは、コチラっ!
三太焼津店でしか食べられない焼津の特産品を使用したメニューは、コチラ!
※只今、更に美味しくする為、調整中〜。
☆お問い合わせ&ご注文☆
054-623-1436
営業時間:朝11時〜夜9時
定休日:不定期
ここは、焼津の南。
富士屋焼津南店&あかのれん駐車場内。
レトロバスの概観が目印。
大阪やき三太総本部ホームページ
Posted by たこ at 23:24│Comments(0)
│ひとりごと