2012年05月08日

撮影の裏話。。

撮影の裏話。。

あはは〜。


本日は、
撮影の為に
Tomoyoさんからの差し入れの
『ピチピチお肌になるドリンク』を
飲んでおいたのです〜〜〜♪♪

ありがとぉ〜♪


ところがですね〜、


「たこちゃん、鼻になんか白いもんがついてる!」

って、指摘され。。

なんだろぉ〜って思ったら!!





いやぁ〜、
皆さん、ご期待のものではなんですよ〜。


前夜、
ちょっと鼻をかみすぎて
鼻の穴の周りが
ズリ剥けちゃってたわけなんです〜。


これって、
ファンデを塗ってもどうしようもなくて。。


塗れば塗るほど、
鼻の穴の周りだけが、粉ふき芋。。


で、
あたし、普段から
化粧品も持ち歩かないんです〜。



なので、
口紅をmegさんのやつ借りちゃってですね、、
なんとか、取り繕って
ごまかしたという次第です〜。

撮影の裏話。。
それが、この画像。。


卒業、入学の時くらいしか
口紅つけないですね〜。


あ〜、
デートするようなことがあれば、
つけますよ〜、もちろん♪♪♪




昨日の行われた撮影の成果は
フリーペーパー『すろーらいふ6月号』に
掲載されます〜。



『すろーらいふ』の設置場所なんですが。。


カネオト石橋商店・焼津浜食堂さん

ぬかや斎藤商店さん

石松園銘茶本舗さん

★スーパー富士屋焼津南店さん
(あかのれんさんへでる方ので入口付近の設置されています)

★スーパー富士屋東名店さん

★KOマート焼津駅北店さん

★スーパーもちづき焼津店さん

★文房具コバヤシ焼津店さん

★お酒屋・リカーズグリーンさん
(大塚善弘さんのお店)

★お蕎麦屋・案山棒さん

★芋万商店さん(大富小学校赤門前)

★西焼津セントラルホテルさん

★焼津市文化センター

★ハットリ製茶さん

★長峰製茶三和本店さん

★和洋菓子マルカワさん


他にも設置場所はあるようですが
この辺から行きやすいお店、
誰でも知っている施設などを
記載してみました〜。


『すろーらいふ6月号』は、
6月1日に刊行です〜。

お楽しみに〜♪









大阪やき三太焼津店のメニューは、コチラっ!

大阪やき三太焼津店の平日だけのランチメニューは、コチラっ!

大阪やき三太焼津店だけの4月末までの限定メニューは、コチラっ!

大阪やき三太焼津店だけの期間限定メニューは、コチラっ!
※5.6.7月の期間限定メニューです。

三太焼津店でしか食べられない焼津の特産品を使用したメニューは、コチラ!
※只今、更に美味しくする為、調整中〜。

☆お問い合わせ&ご注文☆
054-623-1436

営業時間:朝11時〜夜8時
定休日:土曜日


ここは、焼津の南。
富士屋焼津南店&あかのれん駐車場内。
レトロバスの概観が目印。


大阪やき三太総本部ホームページ
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
冷めても美味しい。
夏風邪。
イマソラ。
イマソラ。
イマソラ♪
満月。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 冷めても美味しい。 (2014-07-22 19:24)
 夏風邪。 (2014-07-14 17:18)
 イマソラ。 (2014-07-07 19:22)
 イマソラ。 (2014-06-23 12:09)
 イマソラ♪ (2014-06-19 18:42)
 満月。 (2014-06-14 00:43)
Posted by たこ at 22:00│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
たこさん

撮影
お疲れ様でした

撮影現場の楽しい会話が 今にも聞こえて来そうで
ワクワクしながら読ませていただきました〜♪

途中 力強い応援団(団長とチア☆ガール)にかけつけてもらい 良かった♪♪
めでたし! めでたし!!

かえさんも撮影されたんですね o(^o^)o♪♪♪


これは
『すろーらいふ6月号』
忘れずにGETしなくっちゃ

ε=ヾ(*~▽~)ノ

6月1日を楽しみにしてます\(^o^)/
Posted by 栗りん at 2012年05月10日 05:20
☆栗りんちゃん☆

ありがとね〜(*^^*)

うん、みんなのおかげで楽しく笑ってできたよぉ〜o(^-^)o

応援団とチアガール、
そうだね、いいね〜(*^^*)

ドタバタでドラマに
なっちゃうとこだったぁ〜O(≧∇≦)o

栗りんをはじめ、
あたしの周りにいてくれるみんなは、
アットホームでホントに感謝♪♪♪
Posted by たこ at 2012年05月10日 06:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
撮影の裏話。。
    コメント(2)