2011年09月07日
昨日、行った「鳥馬鹿」さんの焼そばについての考察。

近くにできた
「鳥馬鹿」さんの焼そばは、
『屋台風焼そば』と言う
名前がついていました。。。
そう!
この焼そば、
パックに入っていて
更に
お皿に乗ってくるんです~。
店のお兄ちゃんは、
「パックに入ってると、屋台で買ったみたいでしょ。
残しても、お持ち帰りできますよね。」
という、
お話だった。
うん!
面白いかも~。
お茶漬け以外なら
できちゃうじゃん!
その他、
おにぎり、焼うどんなど、
お酒の〆にしたい
お食事は、
みんな「屋台風」ってつけちゃうのも
面白い!
屋台風おにぎり?
屋台風焼うどん??
ちょっと。。。
無理があるかな。。。
この3品の中で
屋台で売ってるのは
焼そばだけだもんね。。。
でも、
パックに入っていれば、
残った焼き鳥とかフライとか
一緒に入れて
持ち帰ることもできる!
しかも、
お店の人の
洗い物が減る!
良い考えだ!
といいつつ、、、
残ったら、パックを貰えばいいし、
洗い物も大したことない量だし、、、
そう考えると
凄く合理的なような感じがしてたけど
そうでもないか。。。
でも、
「屋台風焼そば」という商品名と
焼そばがパックに入ってる!
と言うのが面白くて、
なんとなく、気になり
紹介したくなる商品でした!
Posted by たこ at 00:26│Comments(6)
│焼津を楽しむ話。
この記事へのコメント
あれ?(^m^*)
あっちのたけこぷたー却下?(^艸^)
確かに、いい案だと思う♪
「屋台風」っていえば、パックででてくることが
新鮮に思えるしー♪
あっちのたけこぷたー却下?(^艸^)
確かに、いい案だと思う♪
「屋台風」っていえば、パックででてくることが
新鮮に思えるしー♪
Posted by nami at 2011年09月07日 11:55
☆namiちゃん☆
ごめんごめん(^_^;)
サイズを小さくする方法がわかんなくて(^_^;)
時間かけたのに
アップロードできなかったんだよぉ(>_<)
今夜もう一回チャレンジして
出来たら差し替えようと
思ってたんだぁ〜p(^^)q
頑張るよ(^^)v
ありがとね〜(^0^)/
ごめんごめん(^_^;)
サイズを小さくする方法がわかんなくて(^_^;)
時間かけたのに
アップロードできなかったんだよぉ(>_<)
今夜もう一回チャレンジして
出来たら差し替えようと
思ってたんだぁ〜p(^^)q
頑張るよ(^^)v
ありがとね〜(^0^)/
Posted by たこ at 2011年09月07日 15:00
まさか、その日、
台風の日じゃないでしょうね
や!台風焼きそば!
や!っていうのがかわいい
台風の日じゃないでしょうね
や!台風焼きそば!
や!っていうのがかわいい
Posted by ダックン at 2011年09月07日 21:13
☆ダックン様☆
あはは~(爆)
ウケル~(爆)(爆)
台風が来そうだったかも。。。
や!台風がきそーだ!
や!台風やきそーば!
や!台風焼そば!
く、くるじいぃ~。。。
あはは~(爆)
ウケル~(爆)(爆)
台風が来そうだったかも。。。
や!台風がきそーだ!
や!台風やきそーば!
や!台風焼そば!
く、くるじいぃ~。。。
Posted by たこ
at 2011年09月07日 22:19

雰囲気味わえるし、持ち帰りも出来るって発想は斬新で新鮮ですね(笑)
Posted by くうちゃん at 2011年10月04日 01:28
☆くうちゃん様☆
コメントありがとうございます(^^)
焼きそばが
パックに入って出てくる、
という意表をついた
アイデアが好きです(^^)
焼鳥も種類が多いので
ついつい頼み過ぎて
残しちゃったら、
この焼きそばのパックに入れて
家族のお土産にすれば、
家族も喜んで一石二鳥の
楽しさだと思いま〜す♪
コメントありがとうございます(^^)
焼きそばが
パックに入って出てくる、
という意表をついた
アイデアが好きです(^^)
焼鳥も種類が多いので
ついつい頼み過ぎて
残しちゃったら、
この焼きそばのパックに入れて
家族のお土産にすれば、
家族も喜んで一石二鳥の
楽しさだと思いま〜す♪
Posted by たこ at 2011年10月04日 01:37