2012年11月04日

なにこれ〜



なに?

この飛行機雲〜。


今、店の前で撮影。。。


おもしろ〜い???  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 16:34Comments(0)ひとりごと

2012年10月31日

自転車の老人。

今朝、
仕入れをしてから
店に行く途中の交差点で
おじいさんが自転車で
信号待ちしていました。


あたしは
右折レーンに居て、二台目。

おじいさんが、
横断歩道を渡るのを待ってから
右折だろうなぁ〜と
思っていました。


すると、
おじいさんが手で合図を
送っています。


「先に行け」と。。。


あたしの後続車はなかったので、
通り過ぎてから
バックミラーで見ると
おじいさんはゆっくりと
横断歩道を渡っていました。


いゃ〜、
気持ちがいい行動ですね〜。


周りを見ていない自転車が大きい中、
老人は得に
前後左右の確認なしで
路上を横断する方、多いです〜。


こないだなんか、
友人が停車しているのに
自転車の学生に激突されたらしく・・・

どこ見て走っとんじゃいっ!

って、
言いたくなりますね。。


それだけ、
自転車走行のマナーが
悪い世の中なんですね。。


今朝の出来事で
ホントに晴れやかな気分を
頂きました〜♪♪♪


ありがとうございます〜♪  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 12:52Comments(0)ひとりごと

2012年10月20日

土曜日は営業です。



飲食店経営は
年二回、検便を行う決まりになっています〜。



お昼時に差し掛かっているのに
ごめんなさい。。。


で、
今回も食中毒菌の存在はなし〜。


すべて、陰性〜♪


って、
陽性でたことないけど。。


今日も愛を込めて焼いてますよ〜♪


ご来店、お待ちしております。  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 11:33Comments(0)ひとりごと

2012年10月18日

お知らせ〜☆☆☆


最近、
ちょっと体力作りの為にですね〜

沖縄伝統芸能のひとつ
「エイサー」を習っています〜。


簡単に言ってしまうと
盆踊り・・なんですが
これが、

「焼津踊り」とか
「ロボコン音頭」とかとは、
全く違った盆踊りなんですよ〜。

スッゴく楽しくて
いい汗、かけちゃいます〜♪

詳しくは、
コチラをご覧下さい〜♪

☆お問い合わせ先

琉神友の会→054-291-5777


テイクアウトのお客様には、
うちのメニューと一緒に
袋の中に入れさせて頂き
ご案内させて頂いてます〜。


そして〜

11月9日(金)
清水文化会館小ホールで
エイサー師匠達による
『琉神ライブ』がありま〜す♪

チケットは2000円
残りわずかっ!!


今なら、
手に入れることができますよっ!!


興味のある方は、
是非、行ってみて下さい!

あたしは、行きます!


芸術の秋〜♪
感動を抱きしめよう♪♪♪

☆チケット申し込み

わした静岡店→054-203-4717
  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 14:36Comments(0)ひとりごと

2012年10月06日

土曜定休、やめました〜♪





次男の野球も終ったので
土曜定休をやめました。。


まだ決めてないですが、
年内は平日、不定期で
お休み頂きます。



店の前の樹木の枯れ葉が
いーっぱい〜。


アッと言う間に
ゴミ袋満タン。。


不思議なんだけど、
枯れ葉を掃きはじめると
風が吹くのは
なんなんでしょう。。


キリがないから、
また掃けばいいや〜って
一回にザッとしか掃きませ〜ん。。


早く、全部、落ちてほしい〜。


掃く手間は同じだけど。。。。。

裏のうちのおばさんが
腐葉土にするからって
持って行ってくれるのが
助かります〜。


店の前もキレイになったところで
今日もボチボチ元気に営業中〜。



  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 12:13Comments(0)ひとりごと

2012年10月05日

子供の視点。


いきなり、
店内に駆け込んで来た子供さん。


「タコがメガネかけてるぅ〜〜〜っ♪
しかも、タコって書いてあるぅ〜♪♪」



大興奮〜!!


タコを頭に乗っけて
勝手に儀式やっちゃって〜


カワイイ(*^^*)



子供目線で写真撮ってみました〜。


太もも、痛っ。。  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by たこ at 18:01Comments(2)ひとりごと

2012年07月12日

再開3日目〜。



常連のお客様や
FBやblog友達にご来店頂き、
とても感謝しています。


ありがとうございます。


その様子は、
また、ゆっくりとアップします〜。



ちょっと休憩して、

「おっとっと、タコ焼き味」

スーパーで見つけました〜♪  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 15:35Comments(6)ひとりごと

2012年07月06日

沖縄の。。♪




最近、
沖縄のエイサーという舞踊を習っています。。


少しづつ、
自分の興味のあることもやってみようかな。。と思い・・

健康のためにも・・
運動しようかなって。。

でも、
ただ運動だとなかなか続かないなぁ〜、

と、思っていたところで、
エイサー焼津教室の話が飛び込んできました〜。

で、やってみることに。。

かなりハードな踊りだと思いますが
おケイコの終わった後の
爽快感と心地よい疲れは、気持ちがいいんですね〜♪


ところで、エイサーというのは、

簡単に言うと、
沖縄の盆踊りなんですね。。

ご先祖様をお送りする時に
明るく華やかに送り出してあげる為の踊りのようです〜。


で、
ちなみにどんなものか・・ご紹介しますね〜。

静岡でのイベントでの様子♪

これは、
エイサー教室の鈴木一行先生率いる『琉神』という
プロのエイサー集団とその生徒さん達なんです〜。


オバサンも小学生も、やってま〜す♪


かっちょいいですね〜♪


そして〜
その琉神のディナーショーが
8月に浜松で開催されるます〜。


あたしは、恩師の舞台を見たいので
もちろん行っちゃいます〜♪♪♪


夏の旅行は・・・
沖縄へ行ったイメージ。。で楽しんできちゃいますよ〜♪


妄想の沖縄へ、是非いかがですか〜?!


  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 21:27Comments(0)ひとりごと

2012年06月07日

山って言ったら川!コーヒーって言ったら・・・




ケーーーーーーキ♪

ケーキです♪

こないだの休みの日は
耐え切れず、行ってしまいました~。


焼津市祢宜島にある
西洋菓子ラヴィエベルさん♪

夕食後だったので
プリンやムース系のものをチョイスしました~。

スティックケーキも。。


まず、
デコレーションが美しいので
どっから食べようって感じ。。


散々迷って、
スプーンを、ズボッ!!


口に入れると、美味しくて~
思い切って、スプーンを入れて
良かったぁ~と、
実感するのであった~♪


あたしも、、、

粉モンを美しくデコしてみようかしら~。

昔、デコたこって作ってみたけど~。

デコ焼きそばとか。。
デコお好みとか。。


思い立った時に、やってみたいと思いまーす♪

  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 15:00Comments(2)ひとりごと

2012年06月02日

本日は定休日でした。。


でした。。。
で、すみません。

ありがとうございました。

先日、
ビーズアクセサリー作家:Tomoyoさん
行きつけのお店に
この手ぬぐいがあるとの情報を得て・・・


お願いして
買って来て貰っちゃった〜。


タコさんウインナーが、いっぱい〜。
かわゆいですね〜。


オバサンだけど、
この夏、これを活躍させちゃう〜♪


明日は
汗、拭き拭き、頑張りまっせ〜。


  
  • LINEで送る

Posted by たこ at 22:16Comments(2)ひとりごと