2011年12月05日

あっちもこっちも魚河岸シャツだった〜。


娘の発表が終了し、
ふと、4ヶ所に別れていた
他の発表を見てみると〜

魚河岸シャツの発表で
持ち切りだった〜。



紹介されてる写真や
持って来たグッズは、
ぬかやさんや石松園さんの
物と思われる物が、いっぱい〜。


これ程、
魚河岸シャツが
この町の子供達にまで
浸透しているなんて
思いも寄らなかった。。。


個々で、
ルーツなどの多少の違いはあるものの、
これは、
焼津市の誇る産物に
なっているのかもしれない。


あ〜、
なんか、感激〜。
  • LINEで送る

Posted by たこ at 16:45│Comments(2)
この記事へのコメント
第五福竜丸は??
どうでした?
Posted by ダックン at 2011年12月05日 23:02
☆ダックンへ☆

修学旅行で、
東京の
第五福龍丸展示館に
言った感想とか、
ネットで検索したのか
被爆者の写真なんかを貼って
なんか、リアルだったよ〜(^_^;)

最後にこんな質問で
笑わせてくれた(^^)

第五福龍丸の乗組員で
水爆実験の犠牲者の名前は?
1.久保山愛吉さん
2.久保山猿吉さん
3.久保田三衛門さん

誰でしょう(*^^*)
Posted by たこ at 2011年12月05日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あっちもこっちも魚河岸シャツだった〜。
    コメント(2)