2010年07月17日

つまみにいい、シンプル焼そば。

つまみにいい、シンプル焼そば。

「シンプル焼そば:たっぷり唐辛子がけ」。
非売品。


これ、
ある地域でバカ売れしている
商品なんだそうです~。

キャベツと麺だけ。
薄味の焼そばに唐辛子をたっぷりかけて
バクバク食べるのが
通、なんだとか。

シンプルすぎるくらいの、この焼そば。
麺が余程、
美味しいんですね~。

このシンプルさなら、
「粉チーズ」や「タルタルソース」「タバスコ」、
「ガーリックマヨ」「食べるラー油」などを
ちょい足しして、
晩酌のおつまみにも
美味しそう~。


三太の特製玉子麺も
モチモチしていて、
とっても美味しいです。

その秘密は、
ソースを混ぜ合わせたら、
鉄板の上に広げて、
水分を充分飛ばし、
麺に焦げ目がつくくらいまで
ほったらかして、
焼き上げるからなんです。

実は、
このほったらかして!っいうのが
ミソなんですね~。

焼そばというと、
混ぜ合わせるイメージがありますが
本来、
大阪の焼そばは、
あまり麺をいじらないで、
鉄板の上に置いておくんですね。

焼そばを焼くところを見ていて、
心配になってしまうお客様も
いらっしゃると思いますが、
正しい焼き方なので
安心してくださいね~。

決して、
ほったらかして
他の作業をしているわけでは、
ありませんっ!

三太の特製焼そばで、
是非是非、
モチモチ体験して見てくださいね~。








大阪焼き三太焼津店の
いつものメニューはコチラっ!

大阪焼き三太焼津店だけの
期間限定メニューはコチラっ!

☆お問い合わせ&ご注文☆

携帯OKなフリーダイヤル
0120-231-425
お気軽にお問い合わせ下さいね~。


7月の休業日、及び時間変更のお知らせ



  • LINEで送る

同じカテゴリー(粉モン屋メニュー考案の話)の記事画像
秋らしくなったので…
暑いから、アッサリと。
裏メニュー♪
帰って来た試作(笑)
ハマり過ぎてしまい…
続々、作っちゃう~第2弾~
同じカテゴリー(粉モン屋メニュー考案の話)の記事
 秋らしくなったので… (2014-09-11 19:57)
 暑いから、アッサリと。 (2014-07-27 15:08)
 裏メニュー♪ (2014-07-08 19:17)
 帰って来た試作(笑) (2014-06-27 15:31)
 ハマり過ぎてしまい… (2014-06-12 20:19)
 続々、作っちゃう~第2弾~ (2014-06-11 08:57)
削除
つまみにいい、シンプル焼そば。