2010年02月08日

えらいめにあった〜


今日は、
いきなりの腰痛で、
時間が立つごとに、
立っていられなくなってしまい…
やむなく、
途中、数時間の休憩を
頂きました。


冷やすと良くないと言う事で…
(あの熱い厨房で、どぉやって冷えてしまったのか…)
一旦帰宅し、
46度でお湯を貯め、
保温効果の高い入浴剤を入れ、
しっかり体を温め…
更に!
ホントは頭痛薬だけど、
痛みが止まれば、もうなんでもいいわいっ!
と言うことで、
イヴを服用し、
腰に使い捨てカイロを貼り、
ホットカーペットで
横になりました。

数時間、
横になっていると、
痛みも取れ、
立てるようになったので、
営業再開っ!

応急処置ですが、
楽になってよかった〜。

こんなの初めて〜。

昨日、
直角に腰の曲がったおじいさんが、
自動車を運転して来たところを、
批判的な眼差しで
見てしまったバチが
当たったのかも〜〜〜っ?!


明日も営業です〜。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
冷めても美味しい。
夏風邪。
イマソラ。
イマソラ。
イマソラ♪
満月。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 冷めても美味しい。 (2014-07-22 19:24)
 夏風邪。 (2014-07-14 17:18)
 イマソラ。 (2014-07-07 19:22)
 イマソラ。 (2014-06-23 12:09)
 イマソラ♪ (2014-06-19 18:42)
 満月。 (2014-06-14 00:43)
Posted by たこ at 23:09 │ひとりごと
この記事へのコメント
あの厨房といえども、床はコンクリートじゃなかった?
この時期の立ち仕事は、足元から冷えますからね。
仕事ができる程度には回復したようなので良かったね^^
今夜はお風呂でしっかり温まってゆっくり休んでください^^v
Posted by 癒し手処「和~やわらぎ~」癒し手処「和~やわらぎ~」 at 2010年02月08日 23:26
こんばんは〜

お加減大丈夫ですか?

いわゆる「魔女の一撃」といってもSUNRISEさんが何かした訳じゃなく(爆)ぎっくり腰って奴ですかね?

自分は万年腰痛持ちでアレコレしてますが、薬局に腰痛サポーターってのがありますからそれすると結構楽ですよ

かさばって抵抗感があるなら同じく薬局やスポーツショップにあるテーピングを背筋に沿って貼るだけでも違います

特に自分はキネティックタイプのテープを使いますけど

お大事に(^人^)
Posted by アニー山田 at 2010年02月08日 23:36
☆ひよこ様☆

開店準備はすすんでますか?

そうだった~。
こんなに近くに専門家がいたのに~。
気づかなかった・・・(汗)

何か問題が起こっても
いつもガシガシ一人でやっちゃうので
誰かに頼るって事ができなくて・・・。

次回の腰痛の際は
即、電話しますので助けてね~(笑)

体に気をつけて、
開店に向けて頑張ってね~。
Posted by 多幸屋喜久栄多幸屋喜久栄 at 2010年02月09日 01:34
☆アニ-様☆

先日はありがとうございました。

ところで・・・
「お大事に」って言って
コラ~~~っ!拝むな~~~っ(笑)

いろいろ教えて頂いて
ありがとうございます~。

「魔女の一撃」っていうんですね。

あっ、魔女様の一撃は、
腰痛を治してくれるかもよ~。
癒しの魔力がすごいんですから!

試してみますね~。
ご心配おかけしました。
ありがとうございます。
Posted by 多幸屋喜久栄多幸屋喜久栄 at 2010年02月09日 01:40
大丈夫ですか?
お大事に してくださいネ

実は 私も 腰痛 股関節悪くて
困ってます

かなり 酷くしまして 5年くらい前に 骨切りのオペを
受けました

痛みの辛さは わかりますから
なんでもネ  一人で やろうとして 無理して 体壊して
やってたら やれるトコだけ 後は お任せしたり
お話ししたり 周りの方達と 話し合って
相談してみましょう

全部 やってたら 身が持ちませんからネ

やれるところから やってきましょうよ
Posted by ミホリンミホリン at 2010年02月09日 21:22
削除
えらいめにあった〜