2009年10月26日
たまには、好きなもん食べてもいいじゃんっ!!

午前中の用事が
事のほか、早く終わり、
子供も居ないし、
お昼、
たまには、
好きなものを食べようと
思いました。
休業日のお昼は、
野球の試合に行く為、
いつもお握り2個。
たまには絶対好きなもの食べてやる!!
と、意気込んで
とある店へ向かいました。
途中、
用事をしにコンビニへ寄って
なんとなく、
お弁当の所をウロウロしてしまった、
飢えたあたし・・・。
しかし、そこには、
これがっ!!
↑画像↑
つい、購入してしまいました・・・。
以前に
大阪の「ぼてぢゅう」さんで食べて、
厚いお好み焼と、
太目の麺の焼きそばが
とっても美味しかった。
静岡の新静岡センターにできた時も
すぐ行ってしまいましたっ!!
今は、
どこかへ移転したのでしょうか・・・?
というわけで、
今日のお昼は、
これに決まりっ!
少し粗めのキャベツのみじん切りの
入ったお好み焼と、
焼そばのコラボ~。
よくある冷凍食品みたいな
お好み焼を想像していたのですが
意外にふわっとしていて、
甘過ぎないソースのお好み焼。
焼そばは、
少し辛めの(多分)ウスターソースで
味付けしてあり、
なかなかでしたっ!
これじゃ少ないので、
残りご飯をおかずに(?)してしました・・・。
なんか、
目の前にあると
ダメなんだよね~。
楽できたし、ま、たまにはいっか!
これで、
夕方からの作業もはかどるでしょう・・・。
Posted by たこ at 13:35
│ひとりごと
この記事へのコメント
この前他県より親戚が来た時に
新世界で串カツを食べ、その流れで道頓堀の『ぼてぢゅう総本店』
に行きました。ソースもん2軒はきつかったがそれなりに
頂きました、、、、が、、お値段の高かった事~
私はぶらりと鶴橋 道頓堀 新世界に行くときはいつも
ウォーキングです 大阪のお好み焼き屋さんネタですが
生野のお好み屋さんに『オモニ』さんってあります←有名店
お世辞にもきれいな場所や店とは云えませんが有名人むちゃくちゃ
よく来る店で店内はサインだらけです。以前私が行ったときは桃井かおりさんが来ました。満員だったので表で待たされていたので写メ、、
ええ?って聞いたら俳優のk橋k(だと思う)ヤメテと遮られました(笑)
お好みの味なんかより桃井かおりさんキレイかった
私と同学年なんですがあんなきれい同級生は日本にいてへんわ~
ネタからそれてすんまそん
トマトのキムチは、わからへんけど白キムチの素系かな?
新世界で串カツを食べ、その流れで道頓堀の『ぼてぢゅう総本店』
に行きました。ソースもん2軒はきつかったがそれなりに
頂きました、、、、が、、お値段の高かった事~
私はぶらりと鶴橋 道頓堀 新世界に行くときはいつも
ウォーキングです 大阪のお好み焼き屋さんネタですが
生野のお好み屋さんに『オモニ』さんってあります←有名店
お世辞にもきれいな場所や店とは云えませんが有名人むちゃくちゃ
よく来る店で店内はサインだらけです。以前私が行ったときは桃井かおりさんが来ました。満員だったので表で待たされていたので写メ、、
ええ?って聞いたら俳優のk橋k(だと思う)ヤメテと遮られました(笑)
お好みの味なんかより桃井かおりさんキレイかった
私と同学年なんですがあんなきれい同級生は日本にいてへんわ~
ネタからそれてすんまそん
トマトのキムチは、わからへんけど白キムチの素系かな?
Posted by なにわじん at 2009年10月26日 15:44
☆なにわじん様☆
そうそうっ!チェーン店のお好み焼屋さんって、
大阪でも高いんですよね~。
「オモニ」さん、知ってます。以前に雑誌に掲載されてましたよっ!
おばちゃんがやってる、小汚いくらいのお店って、
安くて美味しいお店が多いんですよねっ!
串かつも、大阪名物の定番ですねっ!
くいだおれの街だから、
お客さんの方でストップをかけるまで
どんどん出てきてしまうというシステムはあるのでしょうか?
トマトキムチ、赤いキムチじゃないんですね。
水キムチ?浅漬けの素に唐辛子入れて作っても
似たようなものはできそうかな?
そうそうっ!チェーン店のお好み焼屋さんって、
大阪でも高いんですよね~。
「オモニ」さん、知ってます。以前に雑誌に掲載されてましたよっ!
おばちゃんがやってる、小汚いくらいのお店って、
安くて美味しいお店が多いんですよねっ!
串かつも、大阪名物の定番ですねっ!
くいだおれの街だから、
お客さんの方でストップをかけるまで
どんどん出てきてしまうというシステムはあるのでしょうか?
トマトキムチ、赤いキムチじゃないんですね。
水キムチ?浅漬けの素に唐辛子入れて作っても
似たようなものはできそうかな?
Posted by 多幸屋喜久栄
at 2009年10月26日 23:46
