2009年10月13日

「卵」と「玉子」の違いって?

「卵」と「玉子」の違いって?


「卵」は、ボラの卵巣<カラスミ>から、
かたどった象形文字からできたもので、
主に、
魚のタマゴを指す時に
使われるのだそうです。


「玉子」は、当て字で、
<魂>の入ったものに
由来するとも言われ、
主には、
鶏のタマゴに限って
使われているそうです。


三太焼津店は、
焼津の駅北にある、
寺尾朝次郎商店さんから、
玉子を購入しています。

人情味のある
親切なお店です。



☆お知らせ☆

明日10月14日(水は)、
都合により
18時で終了させて頂きます。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
冷めても美味しい。
夏風邪。
イマソラ。
イマソラ。
イマソラ♪
満月。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 冷めても美味しい。 (2014-07-22 19:24)
 夏風邪。 (2014-07-14 17:18)
 イマソラ。 (2014-07-07 19:22)
 イマソラ。 (2014-06-23 12:09)
 イマソラ♪ (2014-06-19 18:42)
 満月。 (2014-06-14 00:43)
Posted by たこ at 13:19 │ひとりごと
この記事へのコメント
ふむふむ お勉強に なりやした!!
寺尾さん よおっく 知ってます。
やっぱ 焼津っこだわね~~。^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年10月13日 17:00
☆うさこ姉様☆

おぉっ!さすがっ!
顔、ちっちゃいのに、ひろ〜〜いぃ(^o^)
専務さんとお知り合いなのかなぁ?!
Posted by 多幸屋喜久栄 at 2009年10月13日 17:15
削除
「卵」と「玉子」の違いって?