2014年06月11日
続々、作っちゃう~第2弾~
ガーリックマヨがある期間は、
レパートリー、ふやしちゃいますよ~
(^^)d
ガーリックマヨ&レモンペッパー味♪
メニューには表示してないので
blog読んだよ!
って言って下さい!!
作りますね~(*^^*)
レモンは、
免疫力アップの他、
レモンに含まれるクエン酸が
疲労した時に体内で作られる乳酸を
エネルギー源として
疲労回復する作業を行ってくれるんです(*^^*)
人間の体の仕組みって
スゴいですよね~(*^^*)
クエン酸、
あたしも夏場は欠かしません(^_^)v
レパートリー、ふやしちゃいますよ~
(^^)d
ガーリックマヨ&レモンペッパー味♪
メニューには表示してないので
blog読んだよ!
って言って下さい!!
作りますね~(*^^*)
レモンは、
免疫力アップの他、
レモンに含まれるクエン酸が
疲労した時に体内で作られる乳酸を
エネルギー源として
疲労回復する作業を行ってくれるんです(*^^*)
人間の体の仕組みって
スゴいですよね~(*^^*)
クエン酸、
あたしも夏場は欠かしません(^_^)v

2014年06月10日
塩たこを充実させる。
『塩たこお抹茶がけ』。
焼津駅南口の石松園さんのお抹茶を使用(*^^*)
こちらのお茶屋さんでは
一番茶の抹茶と
二番茶の抹茶の
二種類があるんですよ~(*^^*)
緑茶は免疫力をあげる効果だけでなく
殺菌作用もあるんですね(*^^*)
積極的に取り入れたいです♪
焼津駅南口の石松園さんのお抹茶を使用(*^^*)
こちらのお茶屋さんでは
一番茶の抹茶と
二番茶の抹茶の
二種類があるんですよ~(*^^*)
緑茶は免疫力をあげる効果だけでなく
殺菌作用もあるんですね(*^^*)
積極的に取り入れたいです♪

Posted by たこ at
12:11
│粉モン屋メニュー考案の話
2014年06月08日
2014年06月08日
続々、作っちゃう~第一段♪
ムシムシした季節の変わり目は
体調を崩しやすい時ですね~。
と、言うわけで~
免疫力、アッープっ!!
…する、食材研究(*^^*)
キャベツ、大根、生姜、ニンニク、ニラ、
柑橘類、ブロッコリー、長芋、さつまいも、
キノコ類、トマト、大豆製品、
緑茶、ヨーグルト。。など。
ちょうどガーリックマヨがあるので、
やってみた(^-^)v
塩たこガーリックマヨ&バジル味。
ガーリックマヨがある期間は
作れますので
お申し付け下さいね(*^^*)
体調を崩しやすい時ですね~。
と、言うわけで~
免疫力、アッープっ!!
…する、食材研究(*^^*)
キャベツ、大根、生姜、ニンニク、ニラ、
柑橘類、ブロッコリー、長芋、さつまいも、
キノコ類、トマト、大豆製品、
緑茶、ヨーグルト。。など。
ちょうどガーリックマヨがあるので、
やってみた(^-^)v
塩たこガーリックマヨ&バジル味。
ガーリックマヨがある期間は
作れますので
お申し付け下さいね(*^^*)
